スマートフォン版へ

マイページ

199件のひとこと日記があります。

<< 今週の愛馬馬券(ゴールドティア)パドック... ひとこと日記一覧 今週の愛馬馬券(エクランドール)パドック... >>

2022/04/29 10:29

今週の愛馬馬券(エクランドール)

エクランドール陣馬特別(2勝クラス/東京・芝2400)
・事前評価(▲:能力上位だが全ては走る気持ちを戻せているか)
 本当に久々の出走。去年の秋以来の競馬となる。
 フィエールマンの全妹で、新馬-1勝クラスと2連勝!紫苑Sではファインルージュを押さえて1人気と、一気に秋華賞馬への期待が高まったのですが・・・。
 ただ、そこから突然スランプに・・・。急に全く走る気を無くしたかの様に馬が前に進まなくなってしまった。。。本当、競走馬は気持ちの問題があるという典型。
 これが出るとそう簡単には元には戻らない。。過去こういうケースが生じた場合に戻ったのは過去日記に記載した通りだが、本当に難しい。
 なので、今回は走るための気持ちが戻っているかが焦点となる。

(陣営の対応状況)
 ・長期間の放牧
  → 精神的なリフレッシュ効果が期待できる。
 ・距離延長(2000→2400)
  → テンや道中の追走のスピードが遅くなる。
 ・ブリンカーの着用
  → 走る事に馬の気持ちが集中する効果が期待できる。

 正直、陣営の対応としては完璧です。さすがに手塚師。こういう馬でするべき事を全て実施してきてくれました。
 こういう理詰めでとるべき対応をしてくれる調教師は本当に数少ないので、今回、結果がどうなろうと仕方ないと思っています。

(もう一つの可能性)
 個人的には近2走の敗因は精神的な問題を発症した事によると思っている訳ですが、それ以外の可能性もあるでしょう。
 過去、この馬が好走していた時のテンの3ハロン最高は37.7・・・。
 さすがに遅すぎるんですよね。(笑)
 これが紫苑Sでは一気にテンが35.3となっているので、そりゃ行き脚がつかないで最後方からの競馬になるのも仕方ないというものです。つまり単純に「テンが速すぎてついていけなかっただけ」という可能性もあります。(ちなみに前走は紫苑Sよりも速い34.9。。)
 ただ、今回は距離延長しての2勝クラス。東京芝2400で見てみるとテンは36秒台がずらり。
 去年の陣馬特別ではテンが35.5と速いのですが、この時は前に行った馬が全滅していますので、実質的にはテン36秒台と思っています。
 今回の出走メンバーでは逃げた馬は1頭だけで12頭立て。テンが速くなる可能性は低いでしょう。
 となると、まぁ精神的な問題でなかった場合は、今回は自然と追走が楽になって、能力全開という可能性もあります。(逆に、この場合はブリンカーが仇になる可能性も否定できなくなりますが。。)

(現時点での結論)
 個人的には近走の不振は精神的な問題だろうと思っているので、復活は簡単ではないと思っていますが、それでも陣営の対応は完璧。精神的な問題がなければテンのスピードが遅くなる事によって自然と走ってくるでしょう。
 能力の見立てとして2連勝時の勝ちっぷり、血統的な観点、相手関係的にも条件戦にとどまる様な器ではない。(ちなみに2勝クラスで負かしたテンカハルは2勝クラス勝ち、ハンデ戦とはいえOP2着)
 なので▲という見立てになります。
 ただ、今回走らなかったら、なかなか改善の手立てが見当たらないので、かなり厳しい事になると思っていますので、まだ年齢的にはこれからですが、「背水の陣」という気持ちです。

(買い目)
 相手関係はこのクラスとしては決して弱くはありませんが、それでも能力の違いから、来る時は完勝、こなければ馬券圏外というパターンでしょう。
 迷わず単勝で買います。
 一応、相手はレッドヴェロシティでしょうが、馬連、ワイドを買うならこの馬1頭で買いますが、今回は来るなら頭、来なければ馬券圏外と思っているのと、精神的な問題の場合は、陣営がどんなに頑張ってもダメの可能性も高いので、あまり金額的な損失も大きくはしたくない。
 となると現時点では単勝1本勝負で、1万かなと思っています。
 まぁ、現時点の予想配当5人気で単勝8.4倍ならこれで充分です。(笑)

お気に入り一括登録
  • エクランドール
  • フィエールマン
  • ファインルージュ
  • テンカハル
  • レッドヴェロシティ

いいね! ファイト!