スマートフォン版へ

マイページ

199件のひとこと日記があります。

<< JC、戦い終わって日が暮れて、、、... ひとこと日記一覧 京都記念はちょっと変わった視点で。... >>

2017/11/26 23:38

JC、個人的な感想

とにかくレイデオロは強かった。あれだけ不利な展開で道中も厳しい競馬でありながら、このメンバー相手で2着に来れたのであれば充分な結果です。
まず今後、あそこまで厳しい競馬になる事は滅多にないと思うので、同じメンバーには来年は負けないと思っています。

それにしてもシュヴァルグラン・・・。私は過去何度も福永騎手のお手馬が外国人騎手に乗り替わってGIを勝つ姿を見てきましたが・・・さすがに多すぎます。
福永騎手は素晴らしい騎手だと思うし、人間的にも素晴らしく、将来的には騎手会の会長になる人だろうと思っていますが・・・。
もうちょっと考えて欲しい。何が足らないのかを。これまでも頑張っているし、考えているだろうとは思うのだが、やはり今後の日本人騎手を背負って立つ騎手。更なる脱皮を期待したい。
ただ、シュヴァルグランの中6週というのは覚えておきたい。もしかしたら普通の馬ならこれくらいのローテが丁度良いのかもしれない。

キタサンブラックは落鉄があったが、この影響がどの程度あったのかは分からないので何とも言えない。ただ3連戦の2戦目という事で、やはり調教からも調子は微妙だった様に思う。それでも予想通りのあの強さ。
前半60.2から後半は59.1なので、現在の馬場を加味しても、GIとしてはややスローというところ。ただ、キタサンブラックとしてはまだ次に有馬記念が控える状況の中では無理は禁物。ベストのラップだった様に思う。
レース後「次は全力で臨む」という清水師。やっぱり「今回は全力じゃなかったんだ」と突っ込みたくなりましたが、有馬記念は間違いなくキタサンブラックにとっては条件が良化。
私は迷わず有馬記念はキタサンブラック本命で臨みたいと思います。(万一、レイデオロが出走すれば別)

マカヒキはとにかくまず感謝!レイデオロの2着は正直この馬と内田騎手のおかげ。
マカヒキが早く動いてくれたので、レイデオロの前が致命的にならないうちに空いたので。(笑)
ただ、マカヒキにとって考えるとやはり早く動いたのは良くなかったと思う。この馬は典型的なディープ産駒。最後の3ハロンの瞬発力に賭けるべきだったと思う。ただ、勝ちに行くのが騎手であり、早仕掛けを責めるのも酷というものだろう。そしてもちろん、瞬発力勝負に賭けたとしてもこの着差が埋まる事はなかったのは確実で、素直に考えると、もうピークが過ぎていると思う。

サトノクラウンは多分状態面がイマイチだったのと東京競馬場に対する適正不足の両方を感じました。
ただ、正直状態面のウェイトが大きかった印象ではありますね。とはいえキタサンブラックも同じ条件だった事を考えると、やはりこれが歴史的名馬と名馬の違いという事でしょう。
とはいえ、サトノクラウンが絶好調だったら、レイデオロの進路が直線で開いたかは分からない。デムーロは閉める気満々でしたから。(笑)

ソウルスターリングはやはり道中掛ったのが痛かった。パドックで仕上げは完璧だろうと思ったのだが、結果的に言えば仕上げ過ぎたという事なのかもしれない。
ただ、私は「(ジェンティルドンナ級かもしれない)かなりの名牝」と思っていのだが、古馬に混じると好走には色々と注文がつくのが現状で、これだけ負けると名牝にしては「言い訳が多い」と感じた。予想上、切れないけれども本命も怖い馬といところか。

最後に馬券ではシャケトラを押えたのだが、これは自分の心の弱さですね。(笑)
無駄金を使いました。今回のメンバーでは生半可な馬の実力、鞍上では馬券圏内にはこられないと思っていたのになぁ・・・。

結論として、やはりレイデオロが色々と不利が重なった事を考えると、来年は今回出走したメンバーに負けるとはとても思えない。あとは無事にさえ使えれば間違いなく年度代表馬になれると確信したレースでした。そのためにもまずは休養して斤量差分だけ成長して、体が丈夫になってくれれば良いと思う。本当は有馬記念で見たいけど。(笑)

ま、来年は秋はGI3連戦を期待しているので、楽しみはとっておきますか。

お気に入り一括登録
  • レイデオロ
  • シュヴァルグラン
  • キタサンブラック
  • マカヒキ
  • ピーク
  • サトノクラウン
  • ウェイト
  • ソウルスターリング
  • ジェンティルドンナ
  • シャケトラ

いいね! ファイト!

  • 日暮里さん

    いや、本当に残念でした。。
    全く同意見ですね。連敗は実力です。言い訳しようがありません。
    競走馬の実力という場合、馬の実力だけでなく、厩舎、騎手の実力全てを含めて真の実力という事になると思っています。
    2連続で掛ってしまうのは馬の問題もあるでしょうが、それ以上に厩舎の問題でもあります。
    残念ながら、師の発言にはどうも危機感が感じられないんですよね。

    スターオブペルシャ、ティソーナ(レイデオロの半兄)と気性が激しい馬で、レイデオロ以外は去勢して対応してきた藤沢厩舎の本当の実力がこれから試されると思います。

    まぁ・・・さすがにあそこまでのドスローは、今後はないと思うので、現時点ではあまり悲観してはいません。さすがにドバイはへこみましたけど。(笑)

    2018/04/07 10:56 ブロック

  • ゲストさん

    レイデオロ、残念でした。
    しかし調教師の発言になにか切迫感が感じられません
    ドバイもスローだったからと言いますが
    ダービーもスローだったじゃないですか。そりゃ本質的にはスローは向かないと思いますが。勝てていたスローのレースを2回続けて勝てなかったのをもっと重大視しないといけないと思います。本来はスローではないレースのほうが向いていたと思いますが、今はもう非スロー展開のレースも不安です。

    ダービーとオークス勝ったことによる燃え尽き、慢心。あるいは馬の状態の過信で調教おろそかになってないかと感じます。結局コディーノの引っかかりもペルーサの出遅れも解決できなかった人ですし

    2018/04/06 01:11 ブロック

  • 日暮里さん

    ゲストさん、
    京都記念は鞍上の問題だと思いますよ。全く力を出していないと思いますので、私はノーカウントだと思っています。
    ローズキングダムは母父サンデーでキンカメ産駒の中では基本的に早熟型の切れ味勝負型です。
    その一方でレイデオロは母系にサンデーが全く入っておらず、基本的には晩成型の良い脚を長く使うタイプでしょう。
    私はレイデオロが早熟型と思っていないので、京都記念は例えばマカヒキが負けたのと意味合いが全く違うと思っています。
    マカヒキはダービーがピークで瞬発力型なので、京都記念はそもそも舞台が合わないと思います。
    一方でレイデオロは良い脚を長く使えるので、京都2200は適正が高かったと思います。それなのに負けたのは完全に鞍上と馬が喧嘩して、まるで力を発揮できなかったという事だろうと思います。
    おそらくそれはドバイで分かると思います。相手がいる事なので勝つかは分かりませんが、世界でも好勝負

    2018/03/14 22:15 ブロック

  • ゲストさん

    「斤量差」
    京都記念でのじり脚を見て
    レイデオロは56キロ斤量背負うとダメになる
    斤量を苦にするタイプなのではと不安になりました
    おなじキングカメハメハ産駒のローズキングダムも斤量背負ってダメになりましたし。

    2018/03/14 04:52 ブロック

  • ゲストさんがいいね!と言っています。

    2018/02/28 02:22 ブロック