スマートフォン版へ

マイページ

119件のひとこと日記があります。

<< 福山競馬が終わった日... ひとこと日記一覧 福山競馬からのプレゼント☆... >>

2013/04/08 21:49

春の善き日

桜花賞で波乱の幕開けとなった、春のG1シリーズ。
そんな中、自分は競馬とは無縁の週末でした。

・・・というのも、弟の結婚式で宮島に行っていたのです(^^
なんと、世界遺産の厳島神社で挙式です!

ご存知の通り、爆弾低気圧の影響で、全国的に大荒れの週末。
土曜日の夜中は、広島も暴風雨で、ヘタすると宮島に渡れないかも。。。と心配していましたが、日曜日の午前中には天気が回復!
しかも、大きな大きな虹が出ていました☆

記念写真を撮ってくれた方によると、10年以上仕事をしていて、虹がかかった鳥居を見たのは初めてとのこと。
桜もギリギリ残っていたし、本当に奇跡のような素晴しい春の日に、弟夫婦の門出を祝うことができました!

ちなみに、式も親族の写真撮影も普通に観光客が見れるので、特に外国人の方から写真を撮られまくりながら式は進みました。
たぶん、Facebookやら何やらで我が一族の様子が世界中に拡散したと思われます(^^;


写真上:よーく見てください、鳥居の左側に虹が見えませんか!
写真下:披露宴で鏡開きをした「石亭」。

いいね! ファイト!

  • しうげまさん

    いわぽんさん、ありがとうございます。
    宮島のしゃもじや、熊野の筆は本当に良いものだと思います(^^
    ぜひ、また訪れてくださいね〜☆

    2013/04/09 21:56 ブロック

  • ちょこさん

    しうげまさんこんにちは!
    厳島神社で挙式なんて素敵ですね!!おめでとうございます!!
    虹が架かった鳥居も美しいです。
    私も一度は訪れたことがあるのですが、あまりにも前で記憶に薄いですのでまた行きたいです!

    2013/04/09 17:51 ブロック

  • marvellさん

    弟さん、しうげま家のみなさん、おめでとうございます☆

    厳島神社で挙式だなんて厳かな式だったのでしょうね。
    写真もとても美しいです!
    お天気が回復したうえに素敵な虹のサプライズ!!
    良き門出となりましたね♪

    2013/04/09 12:40 ブロック

  • はるるんさん

    厳島神社は一度は行ってみたい所です(^^)

    「石亭」も綺麗ですね~。

    Facebookで海外に拡散なんて、もう「世界のしうげま」ですね(笑)


    2013/04/09 06:33 ブロック

  • マロンヘアさんがいいね!と言っています。

    2013/04/09 00:47 ブロック

  • マロンヘアさん

    しうげまさん、こんばんは☆

    この度は弟さんのご結婚、おめでとうございます!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
    厳島神社での挙式!ですか、素晴らしいですね!!
    出席される方も羨ましい(^^)

    虹、スマホをアップしたら見えました(*^^*)縁起も良いですね☆

    私もいつか訪れてみたいです!

    2013/04/09 00:47 ブロック

  • いわぽんさん

    こんばんは。弟さんのご結婚、おめでとうございます。素晴らしいロケーションですね♪宮島には、高校の修学旅行
    で行きましたね~。遠い昔です。お土産に買った、しゃもじは家にまだ有ります。(*´ω`*)

    2013/04/08 23:50 ブロック

  • しうげまさん

    ドラさん、自分はまだ松島行ったこと無いです。
    (天の橋立はあります)

    写真褒めていただいてありがとうございます。
    ドラさんの写真も期待してます(^^

    2013/04/08 22:50 ブロック

  • ドラタローさん

    虹のかかる厳島神社で挙式とは素晴らしいですね♪
    弟さんの御結婚おめでとうございますm(_ _)m
    親族の皆様にとっても良き日となりましたね♪
    写真の風景も美しく見とれてしまいました。
    自分は今月末、日本三景である松島へ行く予定ですが
    厳島神社へは行ったことがないので興味深く拝見しました。

    2013/04/08 22:38 ブロック

  • しうげまさん

    アナさん、宮島での挙式は一年以上待ちらしいので、まずは相手を見つけてください(^^;

    ・・・というのは冗談ですが、披露宴も上司も仲人もなしで、親類と友達だけの和気藹々としたもので、過ごしやすかったです。

    自分のときも、上司は呼ばないとこうかと思いました(汗

    2013/04/08 22:28 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ