スマートフォン版へ

マイページ

1640件のひとこと日記があります。

<< ダンチヒ... ひとこと日記一覧 ウオッカ、レニングラード、ヌレエフ以外に... >>

2022/03/08 11:41

ピルサドスキー

ピルサドスキーの英名は「Pilsudski」で、20世紀初頭のポーランドの指導者であるユゼフ・ピウスツキの名に由来し、父Polish Precedent(和訳すると「ポーランドの先人」)からの連想である。ピウスツキ将軍はロシアからのポーランド独立のため、日露戦争の際に来日するなど、外交史や東欧史で知られた人物であり、国内の出版物や在ポーランド日本大使館のウェブサイト[7]でも「ピウスツキ」と表記されている。

JRAは当初「ピルスドゥスキー」という表記を採用していた[8]が、やがて「ピルサドスキー」に変更した[8]。「ピルスツキ」にすべきという批判があったとされるが[8]、JRAは当時の馬主のウェインストック卿に発音を確認した上で「ピルサドスキー」という表記が妥当と判断したという[8]。これに対してJRA賞馬事文化賞受賞者の山野浩一は、英語でないものを英語読みしたことに起因する「変な表記」「大きな間違い」であり、文部省の定める規則にも反するカナ転記だとした上で、「下手をすると外交問題に発展しかねない」「抗議がなければどのような失礼なことも許されるというものではない」とJRAとJBBAを批判した[9]。

wikiより

お気に入り一括登録
  • ピルサドスキー
  • スキー

いいね! ファイト!