スマートフォン版へ

マイページ

13件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 松本ヒロシって^^;... >>

2012/01/14 13:57

クラシック展望(ディープ桜が乱れ飛ぶ)

一足早いディープ桜が乱れ飛ぶ。
例年なら1頭出れば御の字クラスの名馬達がいやあ何頭出てるのってほど。
競馬を見始めて20年、これほど役者が揃った年はまったく記憶にない。
これほど興奮している年は他にない。

3歳牝馬路線
ジョワドヴィーヴル
あだ名:天才
これはもしかしたら日本競馬史上最強の牝馬かもしれない。
騒ぎすぎの感ありとたしなめる人あるも、それ以上の器に驚愕することになるであろう。
最も近い印象は無敗の凱旋門覇者にしてすでに伝説の女傑ザルカヴァ。
これに匹敵するぐらいの逸材。
サウンドオブハート
この馬の能力は随分買ってきたし好きなのだけど、折り合いに難があるのはやはり大きな課題。
ジェンティルドンナ
生まれた年が悪かった。

3歳牡馬路線
ワールドエース
競馬界の優等生、ジェントルマン、スマート。
この馬弱点がまったくないんですけど^^;(滝汗)
負ける要素が何も浮かばない馬ってタキオン以来か。
ディープブリランテ
あだ名:ブルドーザー、破壊神、モンスター
重、ダート、洋芝問わず驚異的破壊力で突き進む怪力爆走モンスター。
同じ父でこうまで違うかってほど。
おまえは突然変異なのか?
母ちゃんの火遊びの産物でない事を祈る(マテ
アダムスピーク
ゴールドシップグランデッツァ、トリップなどの有力馬を一刀両断。
例年なら世代最強クラスだろうに、今年は盆と正月イヤーだからなあ。
アルフレード(列挙唯一の非サンデー系)
無敗の2歳王者。
あだ名:正確無比、精密機械、キラーマシーン。
ロベルト系の重厚さとサンデー系の素軽さのいいとこ両取り系。
レースセンスの良さはピカイチか。
正直この馬の能力は唯一推し量れてない部分有り。
ただ言われるほどの強さはなぜか感じないのだよ明智君。

小柄な馬にも名馬多し。
今をときめくオルフェも小柄。
父ディープも小柄
ワールドエースもジョワドも小柄
伝説の名馬リボーも小柄
ブリランテは大柄・・・


総括
今年は本当にすごいクラシックになりそうだ。
しかしディープ産駒がいなければ例年と同じレベルだったような。
いずれにしても前哨戦含めて今から楽しみだ?^^

お気に入り一括登録
  • ジョワドヴィーヴル
  • サウンドオブハート
  • ジェンティルドンナ
  • ワールドエース
  • ジェントルマン
  • ディープブリランテ
  • アダムスピーク
  • ゴールドシップ
  • グランデッツァ
  • アルフレード
  • キラー
  • ブリランテ

いいね! ファイト!

  • うますきさん

    はじめまして、シュナチャンさん。
    読んで頂き、またコメント頂きありがとうございます。

    2012/01/16 21:04 ブロック

  • シュナチャンさん

    はじめまして、シュナチャンです。
    ?生まれた年が悪かった・・・はディープの時代に横山騎手のコメントを思い出しました。

    2012/01/14 14:39 ブロック

  • シュナチャンさんがいいね!と言っています。

    2012/01/14 14:37 ブロック