スマートフォン版へ

マイページ

324件のひとこと日記があります。

<< ロードカナロアには不安要素が多い... ひとこと日記一覧 アーデントな皐月賞 妄想日記... >>

2012/04/11 03:12

皐月賞のお話

久しぶりに個性派が揃った印象の皐月賞。

結構、枠番が大きく展開に作用しそうですが、
馬の実力だけを加味してのお話。

ワールドエース。よくわからない1頭です、はい(笑)
もしかしたら、凄いスターホースになる可能性もありますが
ディープインパクトを見たときのような衝撃を感じないので
あっさり勝ってもおかしくありませんが、
あっさり負けてもおかしくない1頭だと見ています。

お次はディープブリランテ
共同通信杯の内容からすれば、もっとやれてもいいはずですが、
距離延長がマイナスに働く可能性の方が高いでしょう。
あとこれまでは先行する競馬をしていますが、
どちらかというと、仕方なく先行しているという印象の走り方。
好位をとれない時のもろさは考慮しておきたいものです。
勝つとすれば、アンライバルドの皐月賞のようなマクり勝負でしょう。

そして、グランデッツァ
これも血統的には距離延長はマイナスの要素。
あと前走のレースが完璧すぎたというのは気になる点です。
おそらく、あれからパフォーマンスが下がるので、
他路線の相手に出し抜かれる可能性は残されています。

ゴールドシップ。この馬は出遅れがどうか。
前走で解消されたという意見もありますが、
どう見ても解消されておらず、再発の可能性は否定できません。
馬券的にこの馬から勝負というのはややリスキーでしょう。

アダムスピーク。センス抜群の同馬ですが、
やはりラジオNIKKEI賞は展開に恵まれたのは否めません。
現時点で、このメンバーに入るとやや劣るでしょう。

トリップ。前走が完璧な内容だったので、
ここではパフォーマンスが下がると見た方が良いでしょう。

マイネルロブスト。さりげなくレベルが高い京成杯組。
しかし、今回も雨が降るとの予報が出たのでジ・エンドっぽい。

そして、アーデント。たぶん勝つところまではいきませんが
タイガーカフェサンツェッペリン的な走りをしてきそう。
半年前から調教師が本気で皐月賞を狙っているだけに
馬券圏は十分にありそうだと、出資者は申しております(笑)

お気に入り一括登録
  • ワールドエース
  • ディープインパクト
  • ディープブリランテ
  • アンライバルド
  • グランデッツァ
  • ゴールドシップ
  • リスキー
  • アダムスピーク
  • マイネルロブスト
  • アーデント
  • タイガーカフェ
  • サンツェッペリン

いいね! ファイト!

  • ビジョマルさんがいいね!と言っています。

    2012/04/11 10:48 ブロック