スマートフォン版へ

マイページ

233件のひとこと日記があります。

<< 毎年楽しみなヒヤシンスS... ひとこと日記一覧 天皇賞春出走馬寸評... >>

2016/02/19 19:22

フェブラリーS出走馬寸評

パッションダンス
今回が初ダートだったとしても、絶対買わない。

ホワイトフーガ
サンビスタに圧勝してるから〜とミーハーチックなことを言ってる人が多いこと多いこと。
デビュー当初から内容のあるレースを重ねていたんですけどね。
条件や能力は足りてると思いますが、個人的に力の要る馬場のほうが向いていると思っているので、土曜日の雨がネック。
対戦経験が無いのに、物差しで必要以上に人気するのって凄く嫌な感じがするんですけどね・・・。

コパノリッキー
何だかんだ去年だって2枠4番で勝っている。
が、今回も同様の展開になるかは別問題。
逃げ先行まみれで、去年のように恵まれた展開になるとは考えにくい。

アスカノロマン
それほど馬が変わった印象は無かったんですが、休み明けから中身が違うってことなんでしょうかねぇ。
ただ、前走の内容自体は恵まれたもので、本番でもう一丁を感じさせるものではなかった。

ベストウォーリア
マイル以下での安定感はぴか一。
ある程度差す脚を持っているのも魅力的。
正直ケチつける点はほとんど無し。強いて挙げればローテぐらいか?

ロワジャルダン
距離がどうかも、渋った馬場は味方に出来そう。
ただ、チャンピオンズCの時も言ったけど、完成するのはもう少し先だろうか。

ノンコノユメ
ハイペース=追い込み有利という図式には必ずしもなりませんが、普通に考えると明らかな展開利が見込めそう。
離れたシンガリ追走から、大外ぶん回しでも間に合いそうなイメージも湧く。

コーリンベリー
今年はちゃんとスタートしてください。本当。
距離はマイルでも長い。
ただし、好スタートからマイペースで行ってあれよあれよと逃げ切られても驚かない。買いませんけどね。

モンドクラッセ
今回は脚質がネックに。
ハイペースで揉まれながら上位に食い込める能力はまだ無い印象。

グレープブランデー
去年から復調して、何だかんだこの馬なりに常に走ってる印象。
今回も展開が向けば再度の戴冠があっても。

スーサンジョイ
連勝街道も、中身がちょっと薄いのがね・・・。
いきなりG1は家賃が高いか。

マルカフリート
後ろで死んだふりしながら、前が潰れるのを願うのみ。

タガノトネール
前哨戦で一番ちぐはぐな競馬だったのがこの馬。
武蔵野Sと南部杯の内容は光るものがあり、距離延長が良い方に出れば。本質的には適正は1400寄りだと思いますけどね。
ただ、今回改めてモーニンとの人気差が開くなら馬券的にも非常に魅力的。

モーニン
武蔵野S、根岸Sとレースを見て、ここで馬券を買うぞ!という気は毛頭湧かない訳ですが・・・。
想像より人気しないならまだしも、ちょっと隣のタガノと比較しちゃうと妙味が薄すぎる。

サノイチ
マルカフリートと同文。

ローマンレジェンド
みやこSの好内容から、糞のようなレース2連続。
土曜の雨を味方に、もう一度拾いたい。

タガノトネール
ノンコノユメ
ベストウォーリア
ローマンレジェンド
グレープブランデー
ロワジャルダン
ホワイトフーガ

お気に入り一括登録
  • パッションダンス
  • ホワイトフーガ
  • サンビスタ
  • ミーハ
  • コパノリッキー
  • アスカノロマン
  • ベストウォーリア
  • ロワジャルダン
  • ノンコノユメ
  • コーリンベリー
  • モンドクラッセ
  • グレープブランデー
  • スーサンジョイ
  • マルカフリート
  • タガノトネール
  • モーニン
  • サノイチ
  • ローマンレジェンド

いいね! ファイト!

  • ちーさんさんがいいね!と言っています。

    2016/02/19 19:59 ブロック