スマートフォン版へ

マイページ

233件のひとこと日記があります。

<< 天皇賞秋出走馬寸評... ひとこと日記一覧 5頭立ての萩Sを当てようの会... >>

2015/10/29 20:43

データとは何か

以前にも似たようなことを書きましたがもう一度。

データ派という人間は主流で大きな派閥ですよね。
しかし、その中にオカルトを混ぜながら、"これがデータだ!"と突き出してくる人は心底軽蔑します。

例えば、今回ショウナンパンドラが15番枠に入りました。
この枠は、所謂死に枠らしいです。(※自分で調べてないので間違ってても知りません)

東京2000は外枠不利なのは分かりきっているので、今更言うことはないですが、書き方が問題です。

外枠不利なので買わない→分かる
○番より外は成績が落ちるので買わない→分かる
○番だから(今回は15番)買わない→!?ww???!ww!w??www

いやはや。では16番だったら?17番は?18番は?
これは以前に例で出した、"○番人気だから買わない"に通じるものがありますね。

データとオカルトはちゃんと区別して然るべきです。

今回ショウナンパンドラが凡走したとして、それは15番という枠(外枠という区分でなく)が原因だと考えるんですか?
考えないでしょ?普通ならば。
だとするなら、この出し方でデータとして出すべきでない。

せっかく自分なりの根拠を列挙しているのに、こんなノイズを間に混ぜたら、一気に価値が下がりますよ。

もちろん、オカルトを信条としてる方が死に枠だから切りっていうなら否定はしませんけどね。同意もしませんけど。

お気に入り一括登録
  • ショウナンパンドラ

いいね! ファイト!