スマートフォン版へ

マイページ

233件のひとこと日記があります。

<< 土曜日に買う馬... ひとこと日記一覧 先週の結果分析での長谷川仁志... >>

2015/09/20 23:11

セントライト記念出走馬寸評

基本的に土日は仕事で、月曜+αが休みであることが多い私。
なので三日間開催は本当にありがたい。
本当に久しぶりに、ゆっくり競馬が楽しめそうです。

ウイングチップ
特に強調点は無し。
前走の内容に、もう少し見所があれば良かったのだが。

ジュンツバサ
父アフリートという血統はあれだが、2連勝の内容は濃く侮れない。
この週で、多くない所有馬の4頭(+1頭は回避)を出走させている馬主的にも本気度は高いのでは。

ベルーフ
正直前走の好走は意外なのですが、やっぱり今までの走りに強みを感じないのでね・・・。
夏越して馬が変わっているなら別ですが。
中山は中山でも、内回りの方が合っていそうな気もする。

ミュゼエイリアン
G1での2戦は、着が悪いなりに内容はある。
展開向けば一発あっても。

ロッカフェスタ
正直この人気は理解しがたい。
騎手ぐらいしか強調材料無いんですが・・・。
自分は1円も買いません。

サトノラーゼン
ダービー2着馬が単3倍つけばおいしいとも思えますが、良くも悪くも相手なりな印象でね。
相手では買っても良いけど頭ではどうかな。大幅馬体増とかだったらバッサリ切っちゃうかも。

ミュゼゴースト
こちらも相手なり。
ただ、中山の経験がある分プラスか。思ったより人気していないので、馬券的には面白いかも。

レッドライジェル
逆にこちらはこの人気薄は本当?
同じ条件でど派手なパフォーマンスで、青葉賞で2番人気までなったのに、
休み明け大幅馬体増+ネコタイショウマイネグレヴィルがワンツーするような馬場で敗戦して人気落ちってのは驚き。

タケルラムセス
無理。

タンタアレグリア
こちらも安定勢力。
今までのレースで好時計で走ったレースもある分魅力には映る。

スモークフリー
切れ味勝負だと分が悪いかと思いきや、前走は好内容での勝利。
夏を越して馬が変わってる可能性もあって非常に不気味。
ただ、青葉賞の内容の無さ的に、距離の限界がこの辺りにありそう。

ブライトエンブレム
強いとは思いますが、中山の外回り向きだとは思えない。
内容が光るレースはどれも小回り・内回りのコースなのでね。
基本的にはベルーフと同じ印象。

キタサンブラック
距離は2000が限界ギリギリだと思うんですがね・・・。
ただスローペース濃厚な今回は誤魔化せる可能性はあり。
人気との吊り合いが取れてるとは言いがたく、積極的には買いたくない。

グリュイエール
デビュー当時の評判からしたら走りは物足りないものの、やっと少しはまともになってきた印象も。
前走は小回りで度外視すれば、今回末脚に賭ける手はある。

ブランドベルグ
個人的に能力は非常に評価している馬。
ただ、正直神戸新聞杯の方が条件的には良かったと思うんだよね・・・。
上手く流れにのって、スタミナが活きる形になれば大金星があっても。

レッドライジェル
ジュンツバサ
スモークフリー
ブランドベルグ
サトノラーゼン
タンタアレグリア
ミュゼゴースト
ミュゼエイリアン
波乱に期待。

お気に入り一括登録
  • ウイングチップ
  • ジュンツバサ
  • ベルーフ
  • ミュゼエイリアン
  • ロッカフェスタ
  • サトノラーゼン
  • ミュゼゴースト
  • レッドライジェル
  • ネコタイショウ
  • マイネグレヴィル
  • タケルラムセス
  • タンタアレグリア
  • スモークフリー
  • ブライトエンブレム
  • キタサンブラック
  • グリュイエール
  • ブランドベルグ

いいね! ファイト!