スマートフォン版へ

マイページ

233件のひとこと日記があります。

<< 消す根拠より買う根拠... ひとこと日記一覧 安田記念出走馬寸評... >>

2015/05/28 23:19

日本ダービー出走馬寸評

雨か良馬場かで予想が180度変わる。
中途半端なやや重とかだとかなり困る。

サトノラーゼン
この馬の印象は、未勝利戦で内を上手くすくってレーヴミストラルに勝った馬でしかありません。
安定感はありますが、レーヴ以上の印は打てない。

タンタアレグリア
この絶好枠はかなり魅力。キレ勝負にならなければ、かなり良い勝負が出来るのでは。
多少道悪になったほうが有利に働くと思います。
ただ、12番人気で6着〜とか、二桁人気でそこそこな着順に収まってそうなイメージも強い。

コメート
今まで1戦も褒められる内容は無いのでね・・・。

グァンチャーレ
前走の内容は、出遅れと直線不利があったとは言えど、フミノムーンに末脚で劣っていたからこそ不利を受けた訳で、かなり不満の残る内容。
前走だけを完全に無視すれば不気味な存在だとは思うのですが・・・。

ダノンメジャー
ここ2走は展開が向いて見所無しの現状、ここだけじゃなく今後も何かしら復調の気配を見せない限り、どこに出てきても馬券は買わない。

ポルトドートウィユ
どうにもワンパンチ足りてない現状、広い東京コースに変わって後一押しが効けば。
ただ、揉まれるよりは外を伸び伸び走りたいところで、もう少し外枠が欲しかったか。

レーヴミストラル
この馬を強いなと思ったのは、サトノラーゼンに負けた未勝利の内容。
その後も次走で強い競馬を見せたサンライズセンスを降していて、内容の伴った3連勝で非常に不気味。

ベルラップ
距離延長自体は良いと思うが、それだけ。

コスモナインボール
余程馬場が荒れた上で、レース内容自体も荒れないことには上位進出は厳しい。

ミュゼエイリアン
前走は最後もじわじわ伸びており、良い位置で先行出来て展開が向けばあれよあれよと食い込む形はあると思う。

サトノクラウン
前走の4コーナーの不利は、言うほど大きくなかったと思う。
しかし、出遅れとあそこまで極端な大外ぶん回しでは、不利が無くてもさすがに厳しい。
ちぐはぐな内容だったことは事実で、ここで一気の逆転は十分にあり。

アダムスブリッジ
ポルトを買うならこっちも買うべき。
馬体重が戻っていれば(調教後+8)、かなり不気味。
20キロぐらい増えてても良いぐらいなんですがね・・・。

リアルスティール
余程な道悪にならない限りは、切る必要性は無い。

ドゥラメンテ
リアルスティールと同文。
今更何か言う必要も無いでしょ。

ミュゼスルタン
前走も展開不利ながらよく末を伸ばしている。
叩き3戦目の上積みもありますが、多少の道悪もこなせそうなのは心強い。

スピリッツミノル
適正はかなり重たい馬場に寄っていると思うので、京都新聞杯で0.4差に粘ったのはかなり意外。
かなりの道悪になって、後ろが伸びあぐねれば、頭まであっても驚かない。

キタサンブラック
東京コースに変わるのはプラスですが、正直距離延長は母父サクラバクシンオーもあり半信半疑どころか二信八疑ぐらい。
人気上位2頭を嫌えない現状、枠もありこの辺りはバッサリ切っておきたい面もある。

タガノエスプレッソ
菊花賞の穴候補。ここではまだ勝負しにくい。

良馬場orやや重
ドゥラメンテ
リアルスティール
サトノクラウン
タンタアレグリア
ミュゼスルタン
アダムスブリッジ
レーヴミストラル
ミュゼエイリアン

重馬場or不良馬場
スピリッツミノル
タンタアレグリア
ミュゼスルタン
ミュゼエイリアン
アダムスブリッジ
レーヴミストラル
サトノクラウン

お気に入り一括登録
  • サトノラーゼン
  • レーヴミストラル
  • タンタアレグリア
  • コメート
  • グァンチャーレ
  • フミノムーン
  • ダノンメジャー
  • ポルトドートウィユ
  • サンライズセンス
  • ベルラップ
  • コスモナインボール
  • ミュゼエイリアン
  • サトノクラウン
  • アダムスブリッジ
  • ポルト
  • リアルスティール
  • ドゥラメンテ
  • ミュゼスルタン
  • スピリッツミノル
  • キタサンブラック
  • タガノエスプレッソ

いいね! ファイト!