スマートフォン版へ

マイページ

793件のひとこと日記があります。

<< 札幌ー函館の旅... ひとこと日記一覧 マギストラの13... >>

2014/09/08 23:58

今年の購入馬など・・・

 キャロのツアーに初めて参加しました。×とか母優先とか正直ウザいと思うけど良いと思う馬を申し込んでダメなら縁がなかったと諦めることにしました。「×狙い」とかいうのは個人的に論外。

 色々見て迷いましたが、今回申し込んだのはモンローブロンド13とマギストラ13の2頭。モンローブロンド13は目が赤く充血して気性が…とか言われていましたが、実際見てみるとあのような場に慣れていないだけのように見えました。嫌いなものは嫌いと態度で示せるのは仔馬の特権ですよ。変にじっとしている仔馬の方が置き物みたいで投資してまで応援したいとは思わない。馬体は写真より良いし、短距離なのでレース数も多い。馬主の特権を味わえそうな一頭、最優先でいきました。

 マギストラ13は関西馬なのでなかなか応援しに行くことは難しいですが、敢えて一口いきました。魅力なのは「血の結晶」もそうですが、今回の牝馬の中で一番の美人、母父譲りだと思う。体は4月末生まれなのでまだ小さいけど菅は太く歩様は柔らかいし、可動域も広い。馬体重もあと少しで400?、容姿はクロフネを思わせるところが見つからないですが、成長力というところは是非父親に似てもらいたいですね。私の愛馬ヴァージナルと同じクロフネ産駒、そして牝馬であればどうしても期待してしまいます。

 今回のツアーで何よりも嬉しかった事は愛馬ヴァージナルに二か月ぶりに会えたこと。572?あった体重が絞れて554?に、トレセンで更に20?ぐらい絞れればデビュー時のブラックシェルくらいになる(嬉)。100口余ったけどもし募集締め切り前にこの馬体重を聞いた人がいたら口数埋まったかもしれませんね。
キャンターでは負けん気が強く「俺が前へ!」という気持ちが凄いらしいです。だから馬と喧嘩してねじ伏せる地方出身のI騎手やT騎手の手には合わないかもしれません。個人的には田辺騎手がいいですね。
 力まず走る方法を今後トレセンで身に着けていく必要はあるかもしれないけどこの馬のストライドの長さは天下一品だし、父が府中で見せたJCの再現をどうしても期待してしまいます。初戦は中山になりそうですが、絶対に応援に行きます。

お気に入り一括登録
  • モンローブロンド
  • マギストラ
  • クロフネ
  • ヴァージナル
  • クロフネ産駒
  • ブラックシェル
  • トライ

いいね! ファイト!