スマートフォン版へ

マイページ

87件のひとこと日記があります。

<< 東京新聞杯... ひとこと日記一覧 アルデバランS... >>

2012/02/05 10:04

きさらぎ賞

2012年京都11
  • ◎プレミアムブルー
2012年京都11
  • ◎プレミアムブルー
  • ○ローレルブレット
  • ▲マイネルアトラクト
  • △スノードン
2012年京都11
  • ◎プレミアムブルー
  • ○ローレルブレット
  • ▲マイネルアトラクト
  • △スノードン

前走重賞で2?3着馬が揃って人気薄になるのはおかしいような気がするが、
それほどまでに上位人気馬との差があるのだろうか。

本命には、前走シンザン記念で3着になり、この条件でも持ち時計がある、
プレミアムブルーを押してみたい。
4コーナーで外目に振るのを承知で坂の下りからスパートをかければ、
何とか残しきれるのではないだろうか。
ローレルブレットも、本命と同様に持ち時計のある馬。
今回人気のワールドエースが取りこぼした前走を勝ったゼロスに、
未勝利の時点でとはいえ勝っており、G1でもそれほど着差は無かった。
ここで人気を下げる馬とは到底思えない。
マイネルアトラクトは、シンザン記念2着の実績があり、追い切りも良かった。
人気馬が後方で牽制しあってくれるならば十分目はあるだろう。
前走の岩田騎手から丹内騎手に乗り替わった分、多少評価は下げなければならないが。
スノードンは、出遅れ癖があるのが不安材料だが、発馬が五分なら期待できそうだ。

条件的にディープインパクト産駒の成績が良いのは分かっているが、
今回はどの馬も不安材料が多いとみている。
それならば大穴狙いの方が面白い。
もし、彼らにあっさり勝たれるようならば白旗を上げるしかない

お気に入り一括登録
  • プレミアムブルー
  • ローレルブレット
  • ワールドエース
  • ゼロス
  • マイネルアトラクト
  • スノードン
  • ディープインパクト産駒

いいね! ファイト!