スマートフォン版へ

マイページ

21件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞... ひとこと日記一覧 女だらけのマイル大会... >>

2013/04/14 23:59

皐月賞のかんそうぶん

☆強すぎるのはロゴタイプか、デムーロ兄弟か

終わって見れば皐月賞記録を大幅に塗り替えるレコード。
四着までは人気順、しかも五番人気と四番人気には大きな隔たりがあったから、とてもわかりやすい、上下関係が出てしまった…ように思う。あれだけ厳しい展開になれば、中山コースの恩恵や、ステップに全力を傾けちゃった馬、には少し手厳しいレースになったのかね。
過去見渡して、皐月賞がここまで順当に決まったのって、実は10年前まで遡ってしまう。
桜花賞もそうだけど、どうしても穴穴してる馬が三着あたりに来てしまったり、一番人気が飛んだりしているからねぇ。
今年の勝馬、ロゴタイプ
ここにきて、洋芝開催を抜けてから無敗、だなんていうコメントをどこかでみかけたけれど、それと同時に、あのブラザーズが乗ってからも、無敗を継続しているんだね。
父シングスピール。父はフランスマイルGI二着。
洋芝云々なのか、二歳秋からの急激な成長なのか。
いやはや、デムーロでしょう。
馬自体の能力も認めます。強いですよ、彼。
だけど、デムーロの大舞台仕様は本当にはんぱない。特に兄。もうね、GIの連軸はとりあえず彼で!なんて思いたくもなってしまうよ。そんなロゴタイプ、日本人ジョッキーに乗り替わる日が来るならば、誰が乗っていかなる結果を生むか、見ものです。秋は天皇賞コースかしら。

☆ダービーに出走に、残された枠
皐月賞一から四着までは、賞金的にもとよりダービー安泰馬のみなさま。二歳戦の主要重賞はコディーノが掻っ攫ったし、エーシントップが強いから、マイル路線でお金稼ぎをしてダービーへ、っていうコースもシャットアウト済み。
青葉賞とプリンシパル、京都新聞組を足しても、まだみょうな賞金ラインの馬にも出走の機運あり?かしら。そもそも、今年はウィンバリアシオンフェノーメノ、トーセンホマレみたいな凄腕反逆者はいるのだろうか。
個人的に、エイシンフラッシュみたいな展開(皐月賞にて後方攻めで惜敗、ダービーで勝ち)みたいな夢をレッドルーラーか、フェイムゲームあたりに託していたので、特にレッドルーラーの負けっぷりには残念の文字もなし。何さ、大差負けって。皐月賞からの反逆者は難しそう。

☆NHKマイルに行きそうな馬
コパノリチャードタマモベストプレイメイケイペガスターマズルファイヤー。この辺の方々はなんだか行きそうな気配あるよね。
賞金的にもセーフティラインだろうか。マズルは怪しいけど。
マイル路線、今年は何だか楽しそうだね。これまで、この辺の馬さん達が頑張って王道路線ばかり思考していたからマイルはエーシントップの独り勝ちだったけど、マイル路線にシフトしてきたらわかんないよね。
エーシントップがこのままマイルCSまでいって、日本に新しい血の流れを、って展開も悪くない。悪くないけど、馬券的ににゃあ、もうひと捻りあった方が面白いじゃない。
タマベス、あんたにゃあ期待しているよ。
あとはモグパク、カシノピカチュウあたりが出られたら(むりっぽいけど)期待してしまうよ。相変わらずね。

お気に入り一括登録
  • ロゴタイプ
  • ステップ
  • スマイル
  • コディーノ
  • エーシントップ
  • プリンシパル
  • バリアシオン
  • フェノーメノ
  • センホマレ
  • エイシンフラッシュ
  • レッドルーラー
  • フェイムゲーム
  • コパノリチャード
  • タマモベストプレイ
  • メイケイペガスター
  • マズルファイヤー
  • カシノピカチュウ

いいね! ファイト!