スマートフォン版へ

マイページ

2764件のひとこと日記があります。

<< ネオユニヴァース の 不思議な旅... ひとこと日記一覧 U+642U+635U+64AU+645U+642U+635U+64AU+645... >>

2015/08/07 19:34

見直しが必要な ヘクタープロテクター

ブライト、アストラ、のブラックエンブレム兄弟を見ていてあらためて、
注目してみたのは ヘクタープロテクター

ラムタラの近親。軽めの芝、小回りローカル中距離。
ぐらいなイメージでしか、見ていませんでした。

でも、繁殖にあがってみるとその血統表が持つ、
WoodmanRivermanNever Bend)〜Damascusのラインが非常に2010年代の
競馬シーンで重要なポストを持つ血統のネームヴァリューなのです。そして
Sir Ivorを一本持つだけでブラックエンブレム母ヴァンドノワール のように、
非常にバラエティに富む配合が可能だからです。

特に Courtly Dee系。
Green Desert を筆頭に ヤマニンパラダイスヤマニンセラフィム
ワンアンドオンリー ノーリーズン、 グレイトジャーニーダークシャドウ
キズマ、など、非常に優秀な成績を収めている牝系です。

例をあげてみますとグリーンダンディ Green Dandyのような血統表が一例です。
Mujtahidヘクタープロテクター
同じ一族ではLa Sylvia
こちらはOasis DreamGreen Desertダンシングブレーヴ
Northern Dancer Sir Gaylordの凝縮。Mill Reefを持つので
Never Bendの5x5

ユーキャンゴーゴー は 父Galileo Galileo(愛)ですが
同じGalileo Galileo(愛)でも一味違うと密かに期待しています。
MiswakiWoodmanのミスプロのクロスを持つのもブラックエンブレムに似ています。

ヘクタープロテクタージェイドロバリーと ミスプロ系の導入がブームの頃が
ありましたが、そのほとんどがサンデー系に接収され、
ミスプロ系同士のインブリードは数少なくなってしまいました。
どちらかというとダート色もあり芝向きではなかったかもしれませんし、
経済的な商品価値はサンデー系に市場では見劣ったのかもしれません。

父ヘクタープロテクターや シャンハイのkorveya兄弟と
Courtly Dee系の種牡馬との交配種の出現を密かに期待しています。

お気に入り一括登録
  • ブラックエンブレム
  • ヘクタープロテクター
  • ラムタラ
  • Woodman
  • Riverman
  • Never Bend
  • Damascus
  • ネームヴァリュー
  • Sir Ivor
  • Courtly Dee
  • Green Desert
  • ヤマニンパラダイス
  • ヤマニンセラフィム
  • ワンアンドオンリー
  • ノーリーズン
  • グレイトジャーニー
  • ダークシャドウ
  • キズマ
  • グリーンダンディ
  • Mujtahid
  • La Sylvia
  • Oasis Dream
  • ダンシングブレーヴ
  • Northern Dancer
  • Sir Gaylord
  • Mill Reef
  • ユーキャンゴーゴー
  • Galileo
  • Miswaki
  • ジェイドロバリー
  • シャンハイ
この日記はコメントできません。