スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< インゼルサラブレッドクラブに興味津々・・... ひとこと日記一覧 突然・・・・...................... >>

2021/12/05 11:24

テレビゲームみたいな・・・・...................

ん?・・・・思うのですけれど、一口馬主をされている方の中に
何かテレビゲーム的な見方をされている様に感じられる言葉が発せられるのを目にすると
「この趣味楽しめてますか?」「それってストレス溜まりませんか?」と思ってしまいます(;^_^A

私があえて言うまでもなく現実の馬は生き物ですから
全ての馬がデビュー時に持っている能力の100%を余すことなく発揮するとは限りません。
気性的なモノや血統であったり、そもそも全兄弟でも適性がまるで違うなんてことは当たり前なのですから
正にそれこそが競馬は生き物の織り成すエンターテインメントであり、当然個々一頭一頭で事情も異なり
その馬がどの時期に力を発揮するかも人の計算などは到底及びません。
であるが故にデビューして勝てなければ直ぐに”弱い”と短絡的な不満を発することに
私としては驚きを感じてしまうのです(;^ω^)

一口って一頭の馬に長く深く関わりを持つことを楽しみましょうという趣味。
仮に良くない結果が続いたとして、では「問題は何なのか?」「その対応策は?」とか考えながら
実際に行われる厩舎の対処と、それによって馬がどう変わって行くのか行かないのかを一喜一憂する。
そこを楽しめる視点がなければ正にストレスが溜まるばかりで終わってしまうのではないかと思ってしまいます。

また、出資馬が最終的にも当初に期待した様な結果に繋がらなかったとして、「何が足りなかったのか?」
「何を見誤ったのか?」を、次の出資の際の糧に出来ることを忘れてはなりません。
私自身も手痛い失敗を経て、その後の大きな成功を果たした馬の出資に至った経緯があるので
あの時の痛手の経験があったからこそ掴めた成功だなぁと、つくづく思ったりしますものね。

この趣味って何にせよ長いスパンで物事を見られる気持ちの余裕みたいなものが無ければ楽しめません。

いいね! ファイト!

  • とよっちさんがいいね!と言っています。

    2023/07/20 20:16 ブロック

  • とよっちさんがファイト!と言っています。

    2023/07/20 20:16 ブロック

  • みなみ風さん

    Eシハルさん、こんにちは。
    いいね、を有難う御座います!

    2022/01/08 09:26 ブロック

  • Eシハルさんがいいね!と言っています。

    2022/01/07 22:41 ブロック

  • みなみ風さん

    逆襲のレオさん、こんにちは。
    いいね、を有難う御座います!

    2021/12/11 11:54 ブロック

  • 逆襲のレオさんがいいね!と言っています。

    2021/12/10 22:20 ブロック

  • みなみ風さん

    あすりさん、こんばんは。
    いいね、有難う御座います!

    2021/12/06 20:00 ブロック

  • あすりさんがいいね!と言っています。

    2021/12/05 12:21 ブロック