スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< ゴーサインを出してからの・・・・........... ひとこと日記一覧 次走予定・・・・...................... >>

2018/04/01 21:43

ミルコ騎手・・・・............

今日の伏竜ステークスで騎乗してくれた内田博騎手に不手際は無いと考えているのは
数時間前に書いた通りです。

ここではもし、今日ミルコ騎手が騎乗していたらどういう競馬をしただろうかと
個人的に思うトコロがあり、頭の中でシュミレーションをしてみました。

先ずはデビューからの3戦を振り返って彼がルヴァンを如何に御していたのかを思い返してみました。
一言で言えば正に『破天荒』というほかないのですが、それは彼独特のペースを早く正確に読み切り
尚且つ自ら動く勇気があるということでもあります。相手は全く気にしない。
この馬がスタートしてゴールをするまでに最も力を発揮することが出来る走りをするだけ。
それのみを考えているのだと思えて仕方がないレースぶりです。

では今日のレースに騎乗していたらどうしたのでしょうか。
きっとこのスローを早い段階で察知して向こう正面で躊躇なくペースを上げ
早目先頭も厭わない乗り方をした可能性が高いです。
正に本馬のデビュー戦の時の様な乗り方ですね。
個人的な話では、私が他のクラブでも出資しているルヴァンと同じ3歳馬であるグローリーヴェイズという馬が
今年の『きさらぎ賞』で最後はハナ差届かなかったものの、やはり道中のスローペースを読み切り
逃げた勝ち馬に早目の仕掛けで一気に押上げゴール前の争いにまで持ち込んだ、あの見事な騎乗の再現が
きっと今日も行われた様に思います。

何度も言いますが、今日の内田騎手は決して下手な騎乗をしていません。
ですが、コマビショウドンフォルティスを意識して彼らの動きに合わせた騎乗をしたのは確かでしょう。
でもそれが、その他多くの騎手としては普通なんです。
他の馬を意識しないで乗れるミルコ騎手が異常(普通に対する言葉として使用)なんです。
モチロン恐るべきまでに良い意味としてです。
それだけ騎手として優れている。多くの日本人騎手と比べて一つ違うステージに居る。
そんなミルコ騎手とルヴァンとの手が抜群に合って過去3戦の成績があったのだと
私にはそう思えます。

お気に入り一括登録
  • ルヴァン
  • グローリーヴェイズ
  • コマビショウ
  • ドンフォルティス

いいね! ファイト!

  • とよっちさんがいいね!と言っています。

    2018/04/07 21:10 ブロック