スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< ヒートアイズ号メイクデビュー・・・・....... ひとこと日記一覧 ミルコは・・・・.............. >>

2017/08/13 13:26

ルヴァンスレーヴ号メイクデビュー。期待以上の・・・・..............

良い競馬はするだろうと思っていましたが、勝利した場合の最上位で考えていた勝ちっぷりが現実化したので
私も流石に舌を巻きました。スタートも遅れ、それを取り戻すように早々に外から上がって行ったと思ったら
一気にハナにも立ち、普通ならば何て無茶で強引な競馬をするんだと頭を抱えるところなのですが
結局そのまま直線に向いてからも更に後続を突き放しての圧巻ゴール。能力が違い過ぎました。
あの無茶苦茶にも思える騎乗もミルコ騎手が力の違いを分かっていた故のことなのだと
レースが終わってからようやく分かりますね。

ダート戦は芝戦よりも後続との差が大きく着き易いので、何馬身差というのは必ずしも鵜呑みにして
楽観するつもりはありませんが、素晴らしいデビュー戦であったことには違いありません。

この後はダート中距離路線で早く本世代の中で良いポジションを作り、除外の心配なく優位に出走して行ける様な
安定路線に早く乗せてあげたいですね。中央・公営とを股にかけ、息の長い競争生活を期待したいです。

元々個人的にもダート戦での活躍を期待していましたが、今日の競馬を観て益々その意を強くしています。
それに本馬のことを長い目で見て先々を考えた場合でも、ここは思い切って芝路線には早々に見切りを付け
あえてダート路線に拘って歩んだ方が、未来が大きく開けていると思えて仕方ありません。

いいね! ファイト!

  • みなみ風さん

    そうですねェ。
    某所の掲示板なんかのやりとりなどは、その後の公式での内容なんかからも
    案外クラブ関係者辺りは見ているんじゃないかな?と、思われるフシは感じますけれども。
    しかし、さすがにそこでの意見が実際の馬の運用に積極的に反映されるかというところまでは
    何とも言い難いものがありますね。
    まあ、その辺りはクラブによっての厩舎にモノを言える圧力の差にもよるでしょうしね(笑)
    特にベテラン調教師さんには言いにくい気も(個人的には)します。最新の公式の更新でも
    萩原先生は次戦に関して熟考するとコメントされている様に、少なくとも本クラブは
    現場に特に口を挟まず、お任せしているというスタンスを感じます。

    もし仮に、海外遠征まで行く様なら何かしら我々にも意見を言う・・・というよりは
    賛成・反対くらいの権利が与えられる(可能性がある)かもしれませんね

    2017/08/18 12:20 ブロック

  • うりふたつさん

    (続き)

    出資者に賛否を聞いてくれても良いと思うんですけどね・・・。

    2017/08/16 09:57 ブロック

  • うりふたつさん

    みなみ風さん!!

    返信有難うございます!!

    私は本年更に1頭申し込みをして、今3頭の一口馬主ですが、出資馬全て、ダートで長く健康に活躍してくれそうな雄馬ばかり出資してします。
    (もっとも初めて出資した馬はまだ未勝利ですが・・・)
    もし中央で大成しなくても、地方で元気に走っててくれる可能性も有りますからね。
    しかもそういう馬はお手頃価格ですし(笑)

    こちらこそ、今後ともルヴァンスレーヴの末永い(ダートでの)活躍を共に見守って行けたら良いですね。

    私正直この馬に関しては、ダート競争が充実してない三歳春までは、もう走らなくても良いと思ってるくらいですから・・・。

    ただ、一口初心者なのでよくわからないのですが、こう言った出資者の意見て、今後のローテーション等には全く反映されないんですかね?
    (規約を読む限り難しそうですが・・・)
    芝、ダートはともかく、海外遠征位は費用面の問題もあるので、

    2017/08/16 09:55 ブロック

  • みなみ風さん

    もう一つは、やはり脚元への負担の少なさでしょうか。これは芝戦と比べたらきっと
    明らかに差があるものでしょう。この点もダート馬が息の長い活躍をする傾向にある理由として
    大きなファクターになっている気もします。

    その一方で関係者側として考えた場合、世間の注目度が高い芝戦に色気を見せたとしても
    不思議ではありませんし、確かに下級条件なら普通に好戦する可能性も十分考えられます。
    激戦カテゴリーであるダート戦線を優位に運んでいくことを睨んで本来なら脇目も振らず
    早々に勝利と実績を積み上げて、いち早くポジションを築きたい希望があるのですが
    芝戦に矛先を向けている間に出世に後れを生じることにならないかと老婆心ながら
    心配をするところです。

    うりふたつさん、今後ともよろしくお願いします。
    熱く、時に暖かく、ルヴァンを応援して行きましょう

    2017/08/15 14:53 ブロック

  • みなみ風さん

    うりふたつさん、こんにちは。こちらこそ初めまして。
    うりふたつさんもルヴァンに御出資されているのですね。
    2頭目で本馬に巡り合うとは凄い!実は大変な目利きなのでは?!(笑顔)

    それと私の意見にご賛同を戴き、大変恐縮です。
    血統も何も超越したオグリキャップみたいなスーパーホースなら、もう何でもアリなんでしょうが
    現実問題そうウマい話は無いですから、本馬にとってどういう道を用意してあげたら
    良いのかなと考えた結果が、とにかくダートに拘り尽くすというものでした。

    私が最もダート戦の方が良いなと思う点は、高齢まで第一線で息の長い競争生活を
    過ごしている馬が総じて多いということです。活躍している馬達は7歳くらいまで
    平気で交流重賞などでG1を勝ち負けしますからね(笑)きっと芝戦に比べて
    馬の消耗度が少ないのでしょう。
    これは我々にとっても非常にメリットが大きな話です。

    続く

    2017/08/15 14:27 ブロック

  • うりふたつさん

    はじめまして!!

    ルヴァンスレーヴに関する情報やご意見、掲示板等でいつも楽しみに拝見してました。
    ありがとうございます。

    実は私も出資者なんです!!
    と言っても私は、本馬が1口初めて2頭目の1口馬主初心者ですが・・・。

    いきなりこんな凄い馬を持てた幸運に、ビックリしております(笑)

    私も、みなみ風さんのご意見に賛成です!!
    国内のダート路線に的を絞り、できるだけ長い期間活躍して欲しいと思ってます!!
    夢はホッコータルマエの持つダートG1優勝記録の塗り替えですかね(笑)

    今後も、ルヴァンスレーヴに関するご意見楽しみにしてます。

    宜しくお願いします。

    2017/08/15 10:50 ブロック

  • みなみ風さん

    とよっちさんも、いつもお祝いのお言葉を有難う御座います。

    何事も長く続けていれば、時にはこんなご褒美もあるものなんですね。
    ですが勝負ごとに油断は禁物。
    良いスタートを切ったこんな時だからこそ、兜の緒を締めなくては。

    2017/08/13 14:54 ブロック

  • とよっちさん

    強すぎ!ですよ!(*^^*)bおめでとうございます♪

    2017/08/13 14:37 ブロック

  • とよっちさんがいいね!と言っています。

    2017/08/13 14:35 ブロック

  • みなみ風さん

    アイバさん、お祝いのお言葉を有難う御座います。

    今度はアイバさんの1歳愛馬についてのお話を近々にでも伺いに上がります。

    2017/08/13 14:22 ブロック

1  2  次へ