スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< ブエナが見せた・・・”最後の笑み”... ひとこと日記一覧 昔はこんな写真を・・・笑... >>

2011/12/28 20:41

ピサもお疲れ様・・・・そして、ありがとう

ブエナに続き、またもや名馬の引退が決まった。

今年、日本馬初ドバイWCを制したヴィクトワールピサ

震災後、暗い日本を明るくしてくれたピサ。

たしかに競馬ファンししか知らない事実なのかもしれないが、僕は間違いなく勇気付けられた。

ドバイWC前日、競馬で大負けして、
「競馬なんてもうやるか!!」
とI PATを解約して、競馬サイトも全て消し、競馬を頭の中から消し去った

しかし、気になるドバイWC・・・・

生でTVで見て涙した

「やっぱり競馬好きや・・・」

そんなことを思わせてくれたヴィクトワールピサ

ピサがあの時勝ってくれたから、良いか悪いか今も競馬をやっているし、この馬がいたからこそ、僕の競馬人生はまだ続いている・・・

1月15日に引退セレモニーということ

多分、皐月賞、有馬を勝った得意舞台の中山での開催だろうが、もし京都なら行きたいと思う

これから良い馬たくさん期待してるよ!

【写真1】有馬記念2011
【写真2】ジャパンカップ2011

お気に入り一括登録
  • ヴィクトワールピサ

いいね! ファイト!

  • タナカメラマンさん

    ウミネマさん>
    そうですね、僕もピサはカッコ良くて好きです!

    2011/12/31 23:33 ブロック

  • ウミネマさん

    ドバイWCは本当に感動をもらいました。
    やっぱりピサ君はイケメン(←?)ですね♪

    2011/12/31 08:56 ブロック

  • タナカメラマンさん

    みうみうさん>
    こんばんは?コメントありがとうございます!
    まだ4歳。来年5歳とまだ若いのに残念です・・・
    復調したらまた強さを見せてくれるはずだった馬ですからね。。。
    やはりピサにデムーロが乗ってるのをみるとドバイを思い出します!

    四角マクリの上がり31秒さん>
    コメントありがとうございます!
    馬券を買ってるとなると、本当に大好きなんですね!
    そうですね!なんたって世界一の馬ですからね!
    でも正直あそこで引退していたらもっと良かったとおもいますが(笑)

    2011/12/29 21:19 ブロック

  • バガボンドさんがいいね!と言っています。

    2011/12/29 12:21 ブロック

  • まめこさんがいいね!と言っています。

    2011/12/29 11:25 ブロック

  • 戦慄の名牝さんがいいね!と言っています。

    2011/12/29 05:41 ブロック

  • 四角マクリの上がり31秒さん

    ヴィクトは馬券を買って応援してました♪
    きっと持ってる能力は、オルフェとそう差はないと思っています。
    最後の走りを、しっかりと目に焼付けましたよ!。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

    この写真も、超?すばらしいです♪ヾ(@~▽~@)ノ

    2011/12/28 22:32 ブロック

  • みうみうさん

    タナカメラマンさん、こんばんは☆

    ブエナに続いてピサも引退と寂しくなりますね。

    でも、脚の具合がよくなかったからケガなく無事に終わってよかったです。
    ドバイWCは本当に感動しました。
    ドキドキワクワクしながら観戦したのを思い出します。

    ジャパンカップの写真かっこいいですね(*´∀`*)

    2011/12/28 22:15 ブロック

  • タナカメラマンさん

    RX-787さん>
    コメントありがとうございます!
    そうそう、デムーロの涙にも心を打たれました。
    デムーロ×ピサも人馬一体といった感じでした。
    これからもこの馬とデムーロの成功を祈ります!

    2011/12/28 21:57 ブロック

  • RX-787さん

    DWCは興奮しましたね?。当時僕はブエナビスタに期待していたのですが、思うように力を発揮出来ず…しかし、残る2頭の日本馬がワンツーフィニッシュ。
    ヴィクトワールピサのありえない戦法での見た目以上の圧勝と、デムーロ騎手の涙に大感動しました。
    タナカさん、競馬やめようとしていたんですか…ではヴィクトワールピサは大恩馬ですね。
    日本調教馬として初めてDWCを制覇したこの馬は、競馬を通じて世界の頂点に立つことで、競馬ファンのみならず大震災・大津波で暗く沈んだ日本の人々の心に熱い感動を与えてくれた偉大な競走馬です。
    種牡馬としても大成功してほしいですね。

    2011/12/28 21:16 ブロック

1  2  次へ