スマートフォン版へ

マイページ

139件のひとこと日記があります。

<< 新年おめでとうございます!... ひとこと日記一覧 真夏の耐久審査... >>

2022/03/12 20:54

阪神スプリングジャンプ

ここ2年ほどは無観客や抽選外れで恒例の馬場入りができなかった。
今年は一般入場券でクリアして、念願の阪神スプリングジャンプへ!


'80年代から障碍レースのファンを長くやって来たのに、
実はオジュウチョウサンを生で見るのは初めてで、
昨夜は遠足前日の子供のようにあまり寝れなかった。(笑)

今日はカメラを持っていたので、パドックから急いで最終障碍前へ。
各馬が続々と眼の前を通って障碍の確認に行く。
オジュウチョウサンは年齢のせいなのか、もっと激しいなにかを
感じると思っていたら、意外にも落ち着いた速歩で、障碍前の停止時は
石神騎手も鐙を脱いでいる。いつもこんなんやったんかな?

レースの結果はご存知の通り、オジュウチョウサンは3着に敗れた。
ひとまず全馬無事に帰ってきてホッとした。


勝ったのはオジュウチョウサンのマーク屋、西谷誠騎手エイシンクリック
スタートで遅れて最初の障碍を飛んだ時にもバコンッ!!と前肢をぶつけて
轟音を響かせ、先頭で帰ってきた最終障碍もガツッ!と凄い音が。
脚は大丈夫なんか・・・。(汗)

帰宅して何枚かの写真を見ていくと、恐ろしいくらいに低く飛んでおり、
西谷誠騎手は例によって最終障碍飛越の際、馬に必要以上のプレッシャーを
かけていて、馬が慌てて(怒って?)いる様子が鮮明に捉えられている。
ブライトクオーツの時も最終の置き障害ではバランスを崩していた場面が
よく見られた。


この意図はいったいなんなのか?

まだ終わりじゃないぞ!ここからもうひと踏ん張りだ!絶対抜かれるな!

なんか自分が叱咤されているような気がする。(笑)

お気に入り一括登録
  • オジュウチョウサン
  • エイシンクリック
  • トクオー
  • バラン

いいね! ファイト!