スマートフォン版へ

マイページ

139件のひとこと日記があります。

<< 24鞍目の不思議... ひとこと日記一覧 夜の甲子園... >>

2019/08/10 00:23

お馬で親子

部活漬けの妹歩にも夏休みがあり、何をしたいか尋ねると
「馬に乗りたい!」ということで三木へ連絡を取って外乗へ。
三年半ぶりの親子騎乗、コスモはんをはじめ三木のお馬もみんな元気だった。

今回のコースは結構アップダウンが激しく、適切なバランスへ
瞬時に持って行くのが難しい。特に下りをこんなに慎重にしないと
いけなかったとは・・・。

しかしウラを返せばこの前後バランスの切り替えはフラットに置き換えると
いろいろと使える場面があるのではないか?という風にも感じる。
歩度の伸縮はもちろんのこと、例えば障害を飛越する前後の体勢に応じて、
ヒトの重心は常に鉛直に、とか。
若い頃はこんなことも意識せずにがむしゃらに突っ込んで、
勢いだけで飛んでいたのかもしれない。

妹歩もブランクが長かったにしては普通に乗れていたように見え、
同行していただいた指導員さんも同じ意見。
本人はとにかく楽しくて仕方がなかったようだ。

暑い中だったが、木陰を走り抜ける分には涼しく、時期を改めれば
季節の移ろいを感じることもできるだろう。
これはちょっとハマりそうな予感が。

お気に入り一括登録
  • バラン

いいね! ファイト!

  • stanerraさん

    しゃらさん、いいね!&コメントありがとうございます!
    お久しぶりでした!

    やっぱりお馬の近くに居たくてまた乗ってます。
    妹歩も親に劣らぬ馬好きで一緒に楽しんでます。
    コスモはんは家賃が高くなっているそうです。(笑)

    2019/08/16 21:13 ブロック

  • しゃらさんがいいね!と言っています。

    2019/08/15 17:18 ブロック

  • しゃらさん

    stanerraさん、大変ご無沙汰しております。
    三木の外乗に行かれたのですね!
    しかも親子で楽しまれて素敵です
    三木のお馬さん達もお元気そうで良かったです

    2019/08/15 17:18 ブロック

  • stanerraさん

    ふりかけさん、いいね!&コメントありがとうございました!

    妹歩は中・高と球技の部活をしながらも、いつも馬に乗りたい〜
    と言う不思議な女子です。小学4年生の終わりに、はずみでお馬に
    乗ったことがここまで影響しているとは、親も思いませんでした。

    やっぱり「いつか一緒に乗れる」というのは夢でしたね!

    ふりかけさんも小さい頃からずいぶんお馬と一緒にいたのですね。
    指導もされていたのですか!やはりそうでしたか。(笑)

    バンザイからの腕下ろし、ウマくいきました。
    手綱離したので指導も入りました!

    2019/08/12 21:11 ブロック

  • ふりかけさんがいいね!と言っています。

    2019/08/10 20:25 ブロック

  • ふりかけさん

    こんばんは

    お子様とご一緒に乗馬とは良いですね〜

    外乗は普段の馬場とは違いますから バランスは気をつけないと…。



    お子様も楽しめて良かったですね

    たまには違う景色を見るのも良いですね


    高校生の頃、ホーストレッキングも行なっている乗馬クラブでインストラクターのバイトをしていた事を思い出しました。

    山道を登ったり下ったり。
    川のほとりで馬も人もみんなでのんびりひと休みしたり…。

    私もまた外乗したくなっちゃいました

    2019/08/10 20:25 ブロック