スマートフォン版へ

マイページ

161件のひとこと日記があります。

<< 大井 大井記念 覚書... ひとこと日記一覧 大井 赤坂賞 回顧... >>

2024/05/14 16:44

大井 赤坂賞 覚書

大井1600は内の先行馬が有利、差しは3着まで、というのが一般のセオリーではある。ただ、今回は馬の能力的にクラウンシューターエムティゲランが過剰人気に見える。距離延長での臨戦で最内のクラウンシューターは逃げざるを得ない枠で恐らく逃げる。短距離志向の強いペースになりそう。逃げれなかった時に脆そうなヤクモが1番人気、血統や臨戦過程、馬場適正を見ても、まあまあの確率で馬券には着そうな気はしているものの、これも過剰人気な気が。今回昇級戦のリコールガーもこの速い流れでどうなるだろう。また、逃げたい馬としてゴーザフォスもいるワケで、今回は前が崩れる予想で買いたいところ。コースの外を回って好時計を叩きだしているダイアモンドモアの調教が勝負がかりに見えるのでコレを本命視。相手としては、大外枠が若干買いづらいものの、1年以上の長期休養を2回叩いて上昇ムードのブラックピアノ。前が崩れた時にいかにも届いてそうな馬だ。3列目に人気のヤクモ、リコールガー、荒山厩舎のもう1頭イーサンアイ、適性が割と高そうなクイーンカトリーヌの4頭をチョイス。大外グンジンが穴だなとは思うが少点数にこだわってみる。今日はこの1鞍だけ勝負して明日の大井記念に備えよう。

お気に入り一括登録
  • セオリー
  • クラウンシューター
  • エムティゲラン
  • リコールガー
  • ゴーザフォス
  • ダイアモンドモア
  • ブラックピアノ
  • イーサンアイ
  • クイーンカトリーヌ
  • グンジン

いいね! ファイト!