スマートフォン版へ

マイページ

161件のひとこと日記があります。

<< 京王杯スプリングカップ 覚書3... ひとこと日記一覧 オークス 覚書... >>

2024/05/12 23:31

ヴィクトリアマイル 回顧

マスクトディーヴァは誕生日でモレイラが1着を無理やりもぎ取ると思い本命視、実力不足を感じつつも血統と枠からフィアスプライド対抗、過去血統傾向から母父サンデー系をマスクトディーヴァ以外は消し、中距離馬よりもマイラー実績を優先し、3列目にはサウンドビバーチェを厚めに。血統面でマスクトディーヴァ、マイル実績的にフィアスプライドは不安視しており、消極的な本命対抗。

ナミュールは出脚が悪く後方から。調教時計こそ普通に動けている数字だったが手前を替えてなかったりとラフな調整といった印象だったが、スタートを決めれなかった。先行激化という程ではなかったが、割と想定よりもタフな展開で、スローにはならず前半後半が均質的なラップになったようだ。その結果、前半で前を主張した馬は崩れた。阪神牝馬Sのラップ構成を経験した差し馬が最も競馬をしやすかった、というレース展開で、人気馬が血統的ドボン馬だったことも含め強い馬が不在だったことで、掲示板には人気薄の差し追い込み馬が3頭突っ込んできた。勝馬のテンハッピーローズドゥアイズは前走阪神牝馬Sで差し競馬を経験した馬、5着のルージュリナージュは前走中山牝馬Sでのラップで追い込み経験をしたことが、たまたま嵌った、というレースだったように思う。調教の動きが若干アヤしかったこともあるが阪神牝馬組ウンブライルが掲示板に載れず6着だったのは覚えておきたい。調教の動きが抜群だったスタニングローズはやはりマイルは短く、秋華賞同様に周回コース小回り2000がベストだ。距離適性が中距離以上の馬は上位に食い込むことが難しかったレースで、ここでの大敗で人気を下げて中距離戦に出走してきたら買いということは覚えておきたい。サウンドビバーチェも大敗したが、キングカメハメハ系もこのコースは割と厳しいということだろうね。今回は消極的本命対抗だっただけにワイドを押さえていなかったのが失敗。

お気に入り一括登録
  • マスクトディーヴァ
  • フィアスプライド
  • サウンドビバーチェ
  • ナミュール
  • テンハッピーローズ
  • ドゥアイズ
  • ルージュリナージュ
  • ウンブライル
  • スタニングローズ
  • キングカメハメハ

いいね! ファイト!

  • サンフレ320さん

    6番鮫カツにじゃまされなかったら勝ってたと思う。

    2024/05/12 23:35 ブロック

  • サンフレ320さんがファイト!と言っています。

    2024/05/12 23:34 ブロック

  • サンフレ320さんがいいね!と言っています。

    2024/05/12 23:34 ブロック