スマートフォン版へ

マイページ

42件のひとこと日記があります。

<< ジャスティンカフェが3.5倍で1番人気 pres... ひとこと日記一覧 タイトルホルダーは3枠6番 presents by ... >>

2022/06/20 20:33

3歳ダート馬3冠路線を創設 presents by 木元貴章

都内ホテルにて全国公営競馬主催者協議会、特別区競馬組合、兵庫県競馬組合、日本中央競馬会および地方競馬全国協会の合同による記者会見が行われ、3歳ダート3冠路線を中心とした2、3歳馬競走の体系整備に関する改革案が発表された。

 これは現状で、2歳秋から3歳春にかけダートグレード競走がなく、3歳ダート馬の活躍するシーンが限られることから、中央競馬、地方競馬問わず網羅的に番組を整備し、ダート馬の活躍の場をさらに広げるもので、主な変更点は「3歳ダート3冠競走の創設」と「2、3歳短距離路線の整備」の2点。

 前者に関しては、東京ダービーおよび羽田盃を新たにダートグレード競走化し、JpnIとして格付け。従来、行われてきたジャパンダートダービーに関しては競走名を変更のうえ、10月上旬に移設。これら3競走を「3歳ダート3冠競走」と位置づけ、賞金額の増額、3冠ボーナスを設定する。

 後者については、兵庫CSを3歳短距離路線の頂点と位置づけ、距離を1870mから1400mへ変更。2歳秋および3歳春に「重賞級認定競走」を新設。各主催者、ブロックごとに短距離競走の体系を整備する。

 開始時期は2歳路線は2023年、3歳路線は2024年。芝は中央競馬、ダートは地方競馬と棲み分けを推進することで、競走馬資源の一極集中を緩和すると同時に、地方競馬入厩馬の資質向上を図るとしている。

お気に入り一括登録
  • グレード

いいね! ファイト!