スマートフォン版へ

マイページ

128件のひとこと日記があります。

<< 骨折のマイネルラウレア、手術は無事終了 ... ひとこと日記一覧 【朝日杯FS】セットアップ初のマイルでも ... >>

2023/12/11 15:23

JRA100分の1秒単位の時計表示は可能 presents by 木元貴章

JRA 100分の1秒単位の時計表示「技術的には可能」

JRA100分の1秒単位の時計表示は可能 presents by 木元貴章
JRAは11日、大阪市のアクア堂島NBFタワーで関西定例会見を開いた。

 記者クラブから、海外で主流となっている100分の1秒単位の時計表示について質問があり、菊田淳理事が回答した。「主要国のほとんどが100分の1秒表示でJRAは10分の1秒単位。一方、通過ラップや上がり3F、4Fなど、いろいろなタイムの提供をしています」と説明。「既に(100分の1秒単位を)切り捨てているくらいで技術的には可能なのですが、システムの大幅な改修が必要になるし、できれまこのまま行きたい。そもそも100分の1秒を競う競技ではなく、どの馬が強いのかを決めるのが競馬。その必要性を感じていません。もちろん、世界的に統一しよう、となれば従います」と方針を示した。

お気に入り一括登録
  • タワー

いいね! ファイト!