スマートフォン版へ

マイページ

205件のひとこと日記があります。

<< バトルクウの2022馬名決定について個人的感... ひとこと日記一覧 Noiprocs... >>

2024/03/03 14:58

楽しみを見つけようと足掻いてみた

じじぃ同士のレスバトル見てるのも楽しい。
或る者は自転車のことをチャリンコというのは許さないらしいが、別の、似たような年代の者はその呼称に抵抗が無いどころか、親しみ深さを植え付ける、韓国のチャジョンゴ由来の表現だと言うてる。
まあえぬえいちけーまでチャリダーとか番組開いてるし、今更やめさせるとスゲー労力なんだろなって。
ただ前述のウリナリ由来のチャジョンゴの呼称に破綻があるとすれば、国士舘と朝鮮学校が抗争してた時代のさなか、国士館のツッパリが連れてる女の子が居て、自転車乗ってたんよね。それを見た、頭にエビフリャ乗っけた雄が尋ねてみたら「チャリンコしてきたのー」って言うてた会話があったそうな。
にゃんでしょ、自分が敵視する人たちの言語を使ってくるってのが考えられますか?っていう反論で、次チャリンコ許容派がどう出るかってのが待ち遠しいんだよね。

競馬場に自転車で行ったことある人いるかな?
東京競馬場ってね、府中側から行くと下りばっかしじゃん。競馬場前駅からなんて、超巨大な廊下まであるくらい。ルートミスると歩道でも車道でもしんどいね。
そこより一本府中本町寄りの、暗い印象の一車線で、はじに人同士がすれ違うのがやっとの歩道が両側にある道。目印は……少し右側に罵倒官能……失礼、馬頭観音さんがまつられた場所なんてもう、警備員の皆様も手を焼いてる感じ。

スタンド付けねえと、駐輪に苦労するし、スタンド付けててもブッ倒れるし。
まあたかがチャリンコだし、いちいち目くじら立ててムキにならんでも、互いの譲り合いでまぁるく解決してみませんかってか。

愚痴で終わるのもアレだし、ネットオークションで見つけた過激な乗り物で締めくくろうっと

お気に入り一括登録
  • レスバ
  • ネットオークション

いいね! ファイト!