スマートフォン版へ

マイページ

205件のひとこと日記があります。

<< カナダ……笑... ひとこと日記一覧 楽しみを見つけようと足掻いてみた... >>

2024/03/01 03:58

バトルクウの2022馬名決定について個人的感想

競走馬擬人化アニメに、新キャラが9体くらいかな、追加されてね、どうやらマエコーさんところが許可してくれたらしく、一気に増えて覚えきれないや。
個人的にタイムリーだと思ったのは、今年中に引退する松永昌博調教師繋がりでナイスネイチャが忙しくなりそなウインバリアシオンかな。地方馬も出てきて喜ばしい所ながら、FRIOSOよりアブクマポーロの方が我輩にはなじみ深いんだが、まあなんだメイショウ〇ムソ〇を擬人化するよりマシか。

ええ、サ〇〇ンと言えば旧約聖書の英雄である。その旧約聖書にはソドムとゴモラを罰したという記述があるんだが、その堕落した集落では同性愛というのもあったんだ。
つまり、女装というのもNGだから、牡馬を牝馬にってのもかなり危うい所か。いや擬人化自体アウトなんじゃなかろかって。シオニズムとムスリムの両方を敵に回す話ってことで、FNS歌謡祭にまで及んだ一大ムーブメントに終止符が打たれかねない。
ドーブネだのソンシだのがホースケア所有になる恐れさえ出てくると……

前述したうちの一方だけだけど、この宗教を信じる人たちは、自分たちが移り住んだ場所の元居た住民のルール無視して自分たちのルールに作り替えようとしていくことを教典に書かれているって話よ。
たとえばダイアナ妃も英国王室にとって非常に危険な存在になった。
ええ、もし当時のパートナーと結婚した場合、そのパートナーの宗教に、子供たちが改宗する必要があり、そうなると現国王の王子が別の宗教を信じる訳で、それだけでも国教を揺るがす事態となって……十字軍と十何世紀にもわたって戦っただけあって、ホントに怖い宗教でもあるらしい。

その、応援してた競走馬を父に持つ新馬の名前が決定したので、その名前をググったら競走馬擬人化アニメの二次創作が出てきたんだ。下のページに行くほどコアな世界観を醸し出して、付いて行けんレベルになる。

お気に入り一括登録
  • エコー
  • ナイスネイチャ
  • ウインバリアシオン
  • アブクマポーロ
  • ショウ
  • ドーブネ
  • ソンシ

いいね! ファイト!