スマートフォン版へ

マイページ

205件のひとこと日記があります。

<< 並べ替えパズルで別馬が登場... ひとこと日記一覧 憲法改正で国民の負担 だ け 酷くなるっ... >>

2022/03/24 23:26

別れ道の感傷

競馬の界隈も飽きねえな、割とレベル高い内容もある。手前味噌ちゃう(笑)
聖徳太子不在説と、それを否定する説を唱える人の両方とも見てきたり、今もウクライナとロシア、どちらが悪いっていうことについても意見二分したり。
ウクライナも、何かバックに跋扈する裏勢力をアテにして、その不必要な戦で世界を危険に晒したって。

だからそれについて何かのために貢献、我輩どっかに置いて来た亡己利他の気持ちで戦争の被害者のために寄付を募ったら、大事な人たちに届く前に、戦争をしたがるために影で動く連中の懐に入って更に戦火激しくならないかとか、何信じて動けばいいのかわからん体たらく。

下手すると、全体主義の場所に投げ込まれたら自分を偽らないと命に関わる場面もあるからね。
本当は〜神を信じているが、この国では〜のご教義以外は人間扱いせえへん、死罪とかマジである。ネバダカラキマシタも現地ではあれヤバいって。ウマ娘でもメイショウサムソンはキャラにしづらいって、公欄の元になってる旧約聖書の英雄、髪の長いサムソンがいるんだ。それを女の子にするのは、流石に中東の人たちを刺激しかねないことを藤田社長は理解してるので、敬遠してるという我が見解。

お馬さんの界隈は、貼る裏羅の馬主などヌルいくらい禍々しいのが跋扈して、自分のプロフィール全て開け広げにするのはバカな訳。
ならば、誰もが知る騎手ともプロ野球選手ともマブダチで、馬主として利益を上げて会社設立しておっきなブーブー乗り回しているというホラ吹いて回った方が健全かも知れん。そんことに執心し、恩を仇で返してしまったとしても、あの方が羨ましいと思う時も。
そのね、トウモロコシ畑の球場。映画には出てこなかったメインキャラが3人確認出来た。実在する作家サリンジャーと家出した双子の弟。もう一人、エディ・シズンスって老人がね、カブスの生き残り最長老って原作小説にのみ登場してますが、先述の虚言癖ユーザーさんにも読んでほしいかなって。

アメリカの大統領ってのは民主と共和どちらが問題あんのか、二つに分かれた意見の文を見るのも不謹慎ながら面白く感じる。

ロシアもウクライナもガスや石油の産地だからねえ。んな中光熱費にバカみたいに掛ける生活送ると、エネルギー会社の、政治家に献金する連中とかに色々決められそうになるから、なるべくエコな生活にシフト試みてるんけどね、今年の寒さ如何しがたくガス代電気代がパネぇ(笑)
どうせ馬券で利益出る訳無いが、思い通りにいかないことが多くて。上司の悪口並べても何も解決しないのは理解していても、掃除して却って部屋が散らかるようなことが多くなって。従業員に居ると迷惑言われてんの、家いても何かする度に思い出して、酒量が(笑)。
こないだ、競馬おもんなくても競馬ファンマジ切れしてるの見てんのオモロい書いたつもりが、仲良しに興味無いとあしらわれ削除(笑)

にしても、戦争の原因は仕掛けた側に決まってんだろぅて決め付け、どうにかならんかね。
稚拙な英語スキルで電報遅れてハルノートやらかし、不意打ちのレッテル貼られてリメンバーパールハーバー言われた国の連中に、今のロシアを悪く言えるのか。恥ずかしい話、我輩も世界情勢がちっとも読めないんだ。
いやいや、日本も軍事力持とうとかいってないから(笑)

ウクライナの貿易相手の国は中国、その中国がロシアに理解示した事でウクライナが反感買ったらしい。
で、ロシア挑発して他の国けしかけたらしいけど、バイデンもNATOもやる気なかったみたい。ただし、戦いの武器は与えてやるって、そのために一般市民が犠牲になったって。
にゃんだろ、ロシアやっつければ解決って、RPGゲームみたいに見てると、世界情勢見失うって。ならばジョージ・オーウェルの動物農場読んだ方がタメになるみたいだ。

お気に入り一括登録
  • バック
  • ネバダ
  • メイショウサムソン
  • サリンジャー
  • ハルノート
  • リメンバー
  • パールハーバー
  • オーウェル

いいね! ファイト!