スマートフォン版へ

マイページ

62件のひとこと日記があります。

<< エコロ... ひとこと日記一覧 ホウオウルーレット 木元貴章... >>

2022/07/19 00:01

ビッグアーサー 木元貴章

ビッグアーサー

7/16 函館2歳S(GIII・函館・芝1200m)

 外から伸びたブトンドールクリダームの逃げをとらえて快勝しました。稍重の勝ちタイムは1分11秒8。2007年にハートオブクィーンが勝った際、1分13秒8(重)が計時されましたが、それ以来となる遅いタイムでの決着です。

 父ビッグアーサーは高松宮記念をレコード勝ちしたスプリンターで、セキフウ(兵庫ジュニアグランプリ)の半兄。父系は1967年にイギリスから輸入されたテスコボーイにさかのぼります。トウショウボーイミスターシービーテスコガビーキタノカチドキなど、日本競馬史に残る名馬群を生み出してきた系統ですが、父系として生き残っているのはテスコボーイサクラユタカオーサクラバクシンオーのラインのみ。

 この系統の重賞勝ち馬は、昨年夏の小倉記念を勝ったモズナガレボシ(父グランプリボス)以来約1年ぶりです。系統の存続はグランプリボスビッグアーサーの頑張りにかかっています。

 ビッグアーサーは、2世代目から重賞勝ち馬を出し、現在、JRA2歳種牡馬ランキングではエピファネイアを抑えて首位。

お気に入り一括登録
  • ビッグアーサー
  • ブトンドール
  • クリダーム
  • ハートオブクィーン
  • プリン
  • セキフウ
  • テスコボーイ
  • トウショウボーイ
  • ミスターシービー
  • テスコガビー
  • キタノカチドキ
  • サクラユタカオー
  • サクラバクシンオー
  • モズナガレボシ
  • グランプリボス
  • エピファネイア

いいね! ファイト!

  • kannapapaさんがいいね!と言っています。

    2022/07/19 06:51 ブロック

  • 木元貴章さんがいいね!と言っています。

    2022/07/19 00:03 ブロック