スマートフォン版へ

マイページ

8件のひとこと日記があります。

<< オーシャンSの振り返り... ひとこと日記一覧 中山牝馬Sの予想用メモ... >>

2022/03/06 09:35

弥生賞の予想用メモ

弥生賞 芝2000m
天気晴れ 良馬場予想
馬場荒れなし
坂2回 コーナー4回

展開
逃げ 2頭
先行 3頭
差し 5頭
追い 1頭

アケルナルスター
東京の未勝利2000外差し一気
距離か直線が長いほうがよさそう
ここでは力不足かも。
乗り替わり×
ただ複勝圏内なら今の中山は追い込みが決まる。

アスクビクターモア
中山ではじわりと伸びる足。
2勝とも中山。
切れ味は欠ける。
ディープインパクト
外枠がどう響くか…。

インダストリア
ジュニアカップが強い勝ち方。
タイムが優秀でスピードはありそう。
ジュニアカップ勝ち馬のその後の活躍が…。
リッキーな中山2000は未知数。

ジャスティンロック
阪神重賞勝ちだが坂で減速気味。
休養明けが不安。
短い直線では伸びきれない可能性。
人気するなら消し。

ドウデュース
実績は一番だが力強い勝ち方をした印象はない。
ただセリフォスに勝っているのは+。
血統面問題なし。
前走の3着ダノンスコーピオン凡走は気がかり。
トライアルなので昨日のウォーターしかりお試しで走らせる可能性。

ボーンディスウェイ
逃げた葉牡丹が良かった。
ホープフルも先行抜け出したが力尽きた。
間隔も詰まってたし、リフレッシュして期待できる。

マテンロウレオ
新馬戦の勝ち方は包まれながら内枠をついた見事なレース。
ホープフルは坂で止まってからなだれ込んだ印象。
前が疲弊する展開でないと伸びきれないかも。
距離は問題ない。

メイショウゲキリン
中々の粘り腰を見せる馬。
スムーズに運べば粘り切れるかもしれない。
ただ使いすぎなのとダートの一勝しかなく、ローテが強引。

ラーグルフ
単純なスピードより持続力とパワーがある印象。
中山の坂も特に苦にしている様子はない。
鞍上だけが不安要素。今年まだ一勝。

リューベック
ド根性馬。前走競りかけられてさらに伸びる。
スムーズにいけば侮れない。
ハービンジャー×
戦ってきた相手も強いかは未知数。
京都開催でない以上若駒Sのデータ上の有利はない。

ロジハービン
未勝利では良い脚を使って追い込んでいる。
京成杯も交わされたけど末脚よし。
ただ戸崎からの乗り替わりが期待薄。
ハービンジャー×。

弥生賞予想
アスクビクターモア
ドウデュース
ラーグルフ
マテンロウレオ
アケルナルスター
ボーンディスウェイ

このトライアルが賞金的に必勝態勢の馬を実力より高めに評価。
1勝クラスからの挑戦だがアスクビクターモアはポテンシャル高いとみる。
とはいえドウデュースが大敗するとは考えにくい。

お気に入り一括登録
  • アケルナルスター
  • アスクビクターモア
  • ディープインパクト
  • インダストリア
  • リッキー
  • ジャスティンロック
  • ドウデュース
  • セリフォス
  • ダノンスコーピオン
  • トライ
  • ボーンディスウェイ
  • ホープフル
  • マテンロウレオ
  • メイショウゲキリン
  • ラーグルフ
  • パワー
  • リューベック
  • ハービンジャー
  • ロジハービン

いいね! ファイト!