スマートフォン版へ

マイページ

280件のひとこと日記があります。

<< ボケェイ!... ひとこと日記一覧 エリザベス女王杯 調教編... >>

2022/11/11 12:43

エリザベス女王杯

難解レース。なぜ?走破時計が未勝利〜オープンまであまり変わらない、ラップこそ偏りはでるかもしれませんがコース形状、スタートから上り坂、つまり先行集団に入るためにはパワーか必要。先頭、番手が重要。
今回はローザがハナ、番手候補がクリノ、デアリングタクト、スタンニング。
ローザがスローにした場合に早仕掛けが有効、ミドルペースなら番手が○。3角からの加速ラップが有力かなー。スタンニングとデアリングタクトを後ろから差しに来る馬が○。位置取りは後方外目か先行勢の最後方が○。
ペース的に楽なのはピンハイやスタンニング、ナミュール、イズジョー。前回よりは追走が楽。コスモ陣営の3本の矢作戦(勝手な話)がどんなもんか、俺が陣営ならウインマリリンに賞金獲らせる形に持っていくかな。ウインキートスにペース上げさせて、ウインマイティーにスタンニングにずっと競らせるとか。
まぁ妄想だが。あとはサンデーレーシングは一着にこだわる勝負でしょう。
個人的にはピンハイ有力なんだけど。
ルメール、川田は挑戦者だから面白い。スタンニングとナミュールハイプレッシャーデアリングタクトの前回が布石なら復活パターンも。

お気に入り一括登録
  • パワー
  • ローザ
  • デアリングタクト
  • タンニン
  • ピンハイ
  • ナミュール
  • ウインマリリン
  • ウインキートス
  • ウインマイティー
  • ハイプレッシャー

いいね! ファイト!