スマートフォン版へ

マイページ

100件のひとこと日記があります。

<< キズナ産駒 運命の赤い糸... ひとこと日記一覧 次期種牡馬ナンバー1争いは?... >>

2021/11/28 12:24

キズナ産駒 クロパラントゥ

6連勝オープン入りおめでとう!
さすがルメールさん
出遅れたのに控えずにスピードを落とさず先行してくれた。選択肢をいっぱい持ってるからリカバリー能力が高いんだろね。

距離短縮も成功でしょう。
さすが藤沢調教師!
競馬は馬とジョッキー、調教師が三位一体にならんとアカンよね。

新聞騎乗だと
デビュー時と別の馬?
地方に行って急成長?

…いやいやデビュー時から能力高かったでしょ。調教ではエフフォーリアと互角以上でしたから。
パズルがはまらなかっただけですよ。

キズナ産駒で走る馬は調教でも動きます。
レースで走って後から調教でも動くパターンもあるけど…。

アカイイトだってエリ女前の調教タイム自己最高だったでしょ。
バスラットレオンは調教ではコントレイルと互角以上だし。
ステラリアだってそう。
後から成績がついてくる!

2歳馬が心配?
大丈夫ですよ。
どの産駒も調教で水準以上です(エリーリング以外)。
例えば調教駆けするタマモワカムシャ
これは芝短距離ですよ。全く逆条件を走らされている。血統表が邪魔してる。
キズナ×アフリートは高い確率で芝だし母が現役時代ダート短距離はマルダースディオサのように芝短中距離です。

クロパラントゥからそれてしまいましたが、藤沢調教師とルメールのコンビを継続してくれれば夢が広がりますね。

お気に入り一括登録
  • エフフォーリア
  • キズナ
  • アカイイト
  • バスラットレオン
  • コントレイル
  • ステラリア
  • エリーリング
  • タマモワカムシャ
  • アフリート
  • ディオ
  • クロパラントゥ

いいね! ファイト!