スマートフォン版へ

マイページ

12件のひとこと日記があります。

<< 一騎当千(その4)... ひとこと日記一覧 >>

2020/05/29 18:22

一騎当千(その5完結編)

   の?男前だったの??」
ベ 「それがさあ〜 男前以前にいなかったのよ 」
セ 「ええ〜〜っ! 田舎?」
ベ 「違うわよ! 不在だったのよ!」
セ 「そうなの・・アポとっときゃよかったのに・・」
ベ 「何言ってるのよ TVも電話も、ケータイもない時代よ!洗濯機も
   炊飯器もないのよ」
セ 「そうよね 中国の人、日本へきて炊飯器たくさん買って帰ったよね
   で、中国の当局が買うな!!って そんなことまで命令するのよね!」
ベ 「そうだわ! むかつくよね〜人の自由じゃないの!」
セ 「で、孔明さんに会えなくて 劉備さんどうしたの?」
べ 「家へ帰ったわよ。で 雪の降る寒い日に又行くのよ。」
セ 「寒い日にわざわざ来てくれたんだから孔明さんも感激したんでしょ。」
ベ 「ところが又いなかったのよ。」
セ 「つまり、不在だったのね」
ベ 「でも今度はね 劉備が手紙を書いておくのよ。」
セ 「そうだわ。最初からそうすればよかったのに・・」
ベ 「で、春になって、孔明が帰ってきたという連絡が入るのよ 」
セ 「行っても又いないんじゃないの?」
ベ 「だよね。 だからさ、関羽や張飛は行くのやめとけと言うんだけどね」
セ 「でも劉備さんは 行ったの?」
ベ 「そうなの。 で、ついに会ったのよ。」
セ 「で、味方になってくれたの?」
ベ 「ところがね いくら劉備が説得しても味方になるの 固辞するのよ」
セ 「せっかく何回も尋ねに来てるのに、失礼じゃない?・・」
ベ 「だからさ 張飛は家に火をつけようとするのよね」
セ 「それはいけないわ〜 そんなことしたら 放火犯と同じよ!」
ベ 「ハイ!、そうだよね」
  「でね、孔明がね せっかく来ていただいたお礼に といって
   次のようなことを言うのよ。
   『曹操は強大になり過ぎました。だから彼を討つことを一旦あきらめ、
    西の蜀に国を作って 曹操と対抗できる力を蓄えるのです』
   とね。
   これを 【天下三分の計】というわ。
セ 「そうよね どこかで力を蓄えないと・・
   結局どうなるの? 孔明さん味方にならなかったの?」
ベ 「それがね 自分は無能だと涙し、説得をあきらめかけた時、遂に孔明が
   劉備の幕下に入る決断をするのよ!」
セ 「へ〜〜よかったわね! めでたしめでたしね^^」
ベ 「劉備が3回も孔明を迎えに行ったでしょ これを、【三顧の礼】
   というのよ!」
セ 「それならセーニャも知ってるよ。 有名な格言よね。でもさ、
   孔明さんは、自分をお高く売りつけたって感じがするんだけどね〜。」
ベ 「実はね 孔明は曹操が大嫌いだったの。小さいころ曹操軍が自分の
   住んでいたところに侵略しに来て、住民を虐殺したのよ。
   孔明は命からがら荊州へ逃げてきたの!」
セ 「曹操を恨んでたのね。」
ベ 「そうよ、 だから曹操に対抗している劉備の本気度を計っていたのよ。」
セ 「じゃあ 劉備さんは面接に合格したのよね^^」
ベ 「ま、そうだけどね、 孔明は劉備から受けた【三顧の礼】の恩を生涯
   忘れなかったのよ!」
セ 「ふ〜〜ん。 孔明さん劉備のために良く尽くしたの?」
ベ 「そりゃ〜もう・・ 涙が出るほど蜀のために働くよ。
   劉備も孔明に最大の信頼を寄せたわ 三国志の後半は 
   孔明物語と言ってもよいほどよ!。」
セ 「で、孔明さんって本当に数十万の兵に相当したの?」
ベ 「それを説明すると長くなるのでしないけど、水鏡先生が言ったことに偽りは
   なかったと思うわよ! 呉の水軍提督周瑜と協力して呉に攻め込んだ曹操軍
   数十万を壊滅させるのよ。この戦いを【赤壁の戦い】って言うの。
   この戦いの敗戦で、曹操は中国統一をあきらめるのよ。」
セ 「曹操が敗退するの?」
べ 「そうだよ。この戦いが三国志前半の最終場面よ。
   曹操が撤退した間に 劉備が力をつけて、孔明の計画通り
   劉備はついに蜀を建国するのよ。」
せ 「あたしも三国志読もうかな?」
ベ 「むつかしい文学じゃないから、横山光輝の三国志(全60巻)でいいと思うよ。」

いいね! ファイト!

  • ドラキング、ルイズさん

    全部読ませて貰ったよ!
    三国志って有名だけど今まで読んだ事なかったから、初めて物語を知ったよ
    でも、これが実話なら本当に凄い事実だよね
    また、新作期待してます

    2020/05/29 21:06 ブロック

  • ドラキング、ルイズさんがファイト!と言っています。

    2020/05/29 21:03 ブロック

  • ドラキング、ルイズさんがいいね!と言っています。

    2020/05/29 21:02 ブロック