スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< たけし君、ハイ函館... ひとこと日記一覧 私が出会った凄い馬券師... >>

2020/07/20 12:22

懐かしい馬券購入事情!

さて、バブルの頃迄は日本各地にノミやと言う馬券請負業が有りましたね
勿論違法でしかも暴力団の資金源にもなってましたが、結構色々なサビースも有ってね、1割バックとか支払いを金曜日一括払いとかね、少し慣れて来るとツケが効く所も有ったらしいですがね
まぁ〜ね、競馬の情報は全国隅々迄流れても実際に馬券を買える所は都市部の場外と競馬場だけだからね、
需要も出ますよね、電話投票も普及する前ですしね、
配当は100倍位で天井を付けてた所も多かったけどね( ̄0 ̄;)
でも何故、こんな商売が成立したのか?
それは結局多くの人がね馬券はマイナスになるからなんだけどね、競合する相手からね信用を得るには警察に捕まった時にね、顧客情報を出さなかった所はお客も増えてましたね(*´∀`)♪
まぁ〜警察もね、有る程度は目こぼしていたのかね、悪い警察官は馬券を注文しても外れたら払わないヤツもいたらしいけどね、
さてさて、時は流れバブルも終わる頃になるとね、流石に警察も厳しくなって来てね、今度は馬券を代わりに買いにいくサービスが登場しますね、私が働いていた品川当たりでは大井、川崎、競艇や競輪なども引き受けていた見たいですがね
私が頼んだのは中央、地方の競馬だけど
基本午後のレースを午前中に注文すれば昼迄に馬券を届けてくれますね、料金は購入額の10%程、外にもスタッフが現地にいますからレース前に注文すると代金立て替え込みで15%とかね、
そして受け取った馬券が的中するとね、商魂たくましいヤツらはね、今度はね的中馬券直ぐに換金しますって来るのさ、
手数料はね金額によってね3%から10%位だったと思うけどね、しかもね暴力団だと警察がうるさいからね、右翼系政治団体などがやってたけどね、根子は同じなんだろうけどね、
面白いのはそこで働いてる人間なんだけどね、なんかねノミやのツケが貯まってね払えなくなったヤツが結構いた見たいですよね!
まぁ〜バブルの頃には1部上場企業なら簡単に金も借りれたろうしね
バブル崩壊で退職金で回収しようとしてね、足りないヤツが働かされてたらしいですよね殆んど人身売買ですね笑笑
かなり、良い会社にいたヤツもいたからね、バブル崩壊は色々な所に影響が有ったのですね
あの人達は今頃どうしてるのですかね?
競馬の売上げはバブル崩壊後も97年頃迄延び続けますね!これは暴力団の資金源を絶つために警察の取り締まりが厳しくなった事と正規に馬券を買える所が増えたからだと思いますけどね

今思えばバブルの頃に一体どの位の資金が闇の世界に流れたのでしょうね

まぁ〜そうやって競馬は社会に認知されて来たのだけどね( ̄0 ̄;)

気軽にPATに加入出来る今の人には余り実感の無い話かもしれませんがね

お気に入り一括登録
  • バック

いいね! ファイト!

  • 懐かしいライアンさん

    チャーミーグリーンさん、おぐりさん日記訪問有り難うございます!
    逆天馬さん、はじめまして!
    確かに色々と持ってる人はノミやの罠に嵌まった人も聞きますよね
    私は20才で東京に出て馬券を買う所も有りましたが、
    やはりギャンブルは手元に有るお金が原則ですね!
    株も信用取引で大変な事になった人も結構いますしね

    2020/07/20 16:23 ブロック

  • チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。

    2020/07/20 14:25 ブロック

  • おぐりさんがいいね!と言っています。

    2020/07/20 14:02 ブロック

  • 逆天馬さん

    初コメ失礼致します。

    ノミ屋さん懐かしいですね(-_-)

    払えなくて月賦にしてもらった事もありました

    完済していないのに翌週以降も買わせて貰って借金が膨らむという
    負のスパイラル

    借金してまでやるのはろくな事が無いですね

    私は自分で商売していたのであのままやっていたらお店を獲られていたでしょうね

    2020/07/20 13:40 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    モンドさん
    地方競馬では正規に許可を得た場立ちの予想屋さんと場内をウロツク怪しいコーチ屋がいますね、
    やつは皆に違う予想をして当たった人から小遣いをせびるとかね、
    それと拾い屋ってのもいましたね
    一応彼らにはゴミ箱の馬券は取らない、あくまでも場内に落ちてる馬券だけと言う暗黙のルールが有ったらしいですね( ̄0 ̄;)
    まぁ〜清掃ボランティアだと思えばね笑笑

    2020/07/20 13:04 ブロック

  • モンドさん

    今はいろんな情報?ネットなどで得られますが。「兄ちゃん、いい情報アルよ!」とか、イロイロでしたね(笑)

    2020/07/20 12:50 ブロック

  • モンドさんがいいね!と言っています。

    2020/07/20 12:39 ブロック

  • モンドさん

    馬券請負業(笑)確かにいましたね(^-^;勿論社会悪かもしれませんが大きな金額も動いて、違った意味で活気ありましたね。後、予想屋さんもいましたね(^^)

    2020/07/20 12:39 ブロック

  • mariさんがいいね!と言っています。

    2020/07/20 12:35 ブロック