スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< 言葉を選ぶのは難しいですね!... ひとこと日記一覧 1つだけ伝えておきたい事2... >>

2020/07/13 23:57

1つだけ伝えてておきたい事!

実は脳梗塞を患った時には、一応飲食店を複数経営してたしね、そして当時認知症もあり大変な両親を介護する為に同居してました、共に介護3でしたけどね、
多く人にこのままでは貴方が病気になると言われれましたが、
ペルパーがいる時間に仕事をこなし、認知症の人は24時間いつ何が起きるか判らないので大変でしたね、
もうね、どちらか1人でも施設に入れろとは両親の主治医にも言われてましたね、
まぁ〜介護するのが倒れたら元も子も有りませんね(^-^ゞ
まぁ〜倒れた日のうちに入院と言う形で主治医に助けられて、今は両親共に介護施設にいますけどね、
特に父はだんだん誰か判らなくなって来たので、次に会う時は私の事判るのか心配ですけどね!コロナの影響で2月から会えませんが、心のどこかでもしかして
会えないうちに施設で死んだらとか考えてしまいますよね!
他の入所者の事を思えばね、
ワガママは言えませんがね

脳梗塞になり、1番先に言われたのはこのまま一生懸命車椅子の可能性もあると言われましたね!
そして和食の仕事を続けて来た身として辛かったのは、包丁は持てないかもしれないと言われた事ですね!
かなりショックでしたよね
まぁ〜ね、脳梗塞ってね意識は有りますからね、症状に気が付いた時に直ぐに医者に行けば良かったけどね、説くに認知が酷い父は家に置いていけないしね、母は酔っ払ってるしでね、
間が悪い事にね、近くに住んでる姉は旅行中でね、
まぁ〜2時間程してから救急車を呼べたからね、まぁ〜意識が有るからね、どんどん動かなくなるのが自分で判るですよね、そして今度は受け入れてくれる病院を捜して救急車家の駐車場から動かないしね!そして有る瞬間に目の視界がね
本当に左側だけね幕でも下ろした様に黒くなって行くのを感じた時は流石にヤバイと思ったね、
一応、脳梗塞ならば最初の4時完が勝負とは何かで読んで知ってましたけどね
あれ、自覚症状が出てでは無く発祥してからなんだね(^-^ゞ
まぁ〜救急車中では点滴で受け入れてくれた病院でMRI検査など受けてるうちに眠ってしまいましたけどね
その時には左側腕は上に上がってたけどね、爽やかとはとても言えない朝に、
目が醒めてビックリ( ̄□ ̄;)!!
見た事の無い数の点滴がね
そして寝返りさえ打てない自分の体に気が付きますね!
ヤバイかもしれない?
てかヤバイね絶対に( ̄0 ̄;)
まぁ〜トイレから何からね大変ですよね
私は左効きなんだけどね、
実は右手を普通の左効きの人よりかなり使えましたからね
まぁ〜手の作業は殆んど練習しなくても出来ましたから、これは幸いしましたね
実は私の若い頃はまだ料理の世界でも左効きを否定する人もいましたしね
後、揚げ出しの天婦羅なんかだとね、流石にお客様に出す時には左手で箸とは行かないのでね、実は右手でも大豆を一袋一粒も落とさず移せる位の事は出来ましたからね、
まぁ〜それよりは足が全く動かないのは参りましたね、
もう車椅子に乗るなんてね(^-^ゞ
さて、幼稚園からの同級生の医者が、旅行帰りの姉より、仕事で海外にいた奥様より早く見舞いに来てくれましたね
そして彼は言いました
「暫くこの病院に入院して、いずれリハビリ専門を病院にいく事になるのが、リハビリはこの瞬間から始まってるからね」てか左足動かないよりも何も感じ無いですけどね!
だからね、自分で叩くなり、押すなりして感覚を取り戻せ
自分で感じ様とするのだよ
だってさ
そして動ける右半身を駆使して車椅子に自分で移動出来る様にしろと、
でもね、看護師さんに怒られてしまいますよね、すると彼は言いました
何の為に高い金払って個室に居るんだ
誰か来てる時にドア閉めてれば判らないとね、彼は一応医者ですけどね
まぁ〜本当に感謝してますよ

お気に入り一括登録
  • ロナ
  • ワガママ
この日記はコメントできません。