スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念、前日の見解ですけど( ̄0 ̄;)... ひとこと日記一覧 宝塚記念の個人的感想ですが!... >>

2020/06/28 20:58

つよ〜いっ!牝馬に付いて!

今日の宝塚記念もクロノジェネシスが勝ちましたね( ̄0 ̄;)
最近は本当に強い牝馬が多くてね、
なんかね昔エアグルーヴが出て来て女傑とか言われた頃はヒシアマゾンエアグルーヴなんて特別の馬だったんだけどね
時を経てウオッカダイワスカーレットの時もね、まだまだ特別感は有りましたけども、
その後にブエナビスタジェントルドンナ位からねG1で牝馬から買う事に殆んど違和感がなくなりましたよね
でも、これは日本だけの話ではなくて世界的な潮流見たいですよね(*´∀`)♪

これはどうゆう事でしょうかね
有る仮説が
馬の走る能力は元々牡牝で大きな違いは無いと言う事ですね、
では、何故今までは牡馬の方が強かったのかな?
それは馬を扱う人が牝馬には競争能力よりも繁殖としての価値を求めて来たから
育成段階から固定観念に縛られていたから?しかし最近の調教技術の進化や獣医学的進歩により牝馬の競争能力も最大限引き出せる様になった事!
そして、競争能力が同じならば、子供を生む為に備わった構造から、牝馬の方が牡馬よりも競争能力の持続的維持が可能だと言う仮説が有るらしいですけども、
本当はどうなんでしょうね
確かに長く活躍する牡馬は少ない気もしますがね、
ならば、この先は世界的に見ても混合G1は殆んど牝馬に勝たれてしまうのかな?
確かに今年は芝古馬混合G1は天皇賞(春)以外はみんな牝馬に持っていかれましたからね、安田記念もアーモンドアイが負けても勝ったのは牝馬グランアレグリアだったからね、
一昔前ならばマイルまでならば牝馬でも通用すると言われましたが、
春秋のグランプリも牝馬が3連勝中ですからね( ̄0 ̄;)
強い牝馬は時代ではなくて永久に続くのかな?
そのうちに牡馬限定のG1を作らないとね、今有る牝馬限定のG1も混合G1になったりしてね、
まぁ〜牡馬が頑張ってるダートも近い将来牝馬しか勝たなくなるかもね(^-^ゞ
う〜んそうなると牡馬は少ない種牡馬を選ぶ為のレースが3歳クラシックで、その後はみんなセン馬にされてしまうのかな?イヤイヤ、馬の牡は人の男よりも本当に厳しい時代がすぐそこまで来てますね(* ̄ー ̄)
今日の宝塚記念を見てね、
思ったりしましたが、
調教技術も来る所まで来ましたかね
しかし競争生活を頑張り過ぎた牝馬からは、あまり良い産駒が出ないと言う説もありますね、
確かにねそんな気もしますがね
ウオッカダイワスカーレットブエナビスタジェントルドンナは期待程の産駒はまだ出ませんが、
シーザリオエアグルーヴは素晴らしい産駒を送り出してますからね、
さて数年後には、リスグラシューソウルスターリングアエロリットモズカッチャンなどの産駒がデビューしますね、すぐ後には今活躍してる牝馬の産駒達もね、
その時に名牝から名馬は生まれるのでしょうかね、
そして活躍するのは、牝馬?それとも牡馬かな?
お楽しみはまだまだ続きますね!

取りあえず春競馬は終わりましたがね
来週からは本格的に夏競馬のスタートですね!
まぁ〜一年中競馬は有りますね!
シーズンオフは自分で作らないといけませんね、
私の競馬にはシーズンオフは無いけどね
本日はお疲れ様でした(⌒‐⌒)
また来週も頑張りましょうね
来週は浦和の昼開催なので平日の南関はお休み予定ではいますけども(^-^ゞ

ちゃんと休めるかは謎ですね!

お気に入り一括登録
  • クロノジェネシス
  • エアグルーヴ
  • ヒシアマゾン
  • ウオッカ
  • ダイワスカーレット
  • ブエナビスタ
  • ジェントル
  • アーモンドアイ
  • グランアレグリア
  • グランプリ
  • シーザリオ
  • リスグラシュー
  • ソウルスターリング
  • アエロリット
  • モズカッチャン

いいね! ファイト!

  • モンドさん

    そうですね。私の競馬の師匠(笑)が「単勝、複勝が最強の馬券だ!」と言っていたのを思い出しました^^;本当に2頭以上選んだの見たことないです。私は勝負馬券の時は馬単ですね(^^)

    2020/07/02 18:44 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    モンドさん
    一説には三連単1番付いたのはサンドピアレスのあのレースらしいですよね(・_・?)
    確かに馬券の種類いが少ないと、単勝、枠連に大きく張る人も多かったですね!
    私も今だに単勝、馬単、馬連の買い方は好きですね!

    2020/07/02 17:04 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    チャーミーグリンーさん、競馬場は行くの簡単ですがね、知らない街で帰るのは大変でしたね(笑)
    でもね、吉永ファンの先生にはこれから楽しい時が訪れましたね
    モンテプリンス、モンテファーストの兄弟天皇賞制覇、そしてミスターシービーの四冠ですからね、
    あの馬が出て来るまではね
    高校の時にその先生に出会わなければ競馬の見方も変わってたかもしれませんね(^-^ゞ

    2020/07/02 17:00 ブロック

  • モンドさん

    ちょっと券種のお話に食いついてしまいました^^;枠連しか無かった時代単枠指定制度とか。当時三連単とかあったら、凄い事になってますね(゚o゚;頭数も多かったでしょうし(^^)面白く、懐かしいお話拝見してましたm(_ _)m

    2020/07/02 16:45 ブロック

  • チャーミーグリーンさん

    すごい高校生だったんですね。修学旅行で京都競馬場ですか?(笑)

    モンテプリンスも4歳時は(現3歳)、ジリ脚気味のステイヤーだったので?グリーングラスみたいに早めに先頭に立って逃げ込めばもっと勝てるんじゃないかと、素人が勝手に思っていました。

    2020/06/30 09:32 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    シービークインは産駒をミスターシービー1頭しか残さなかったからね、牝馬を残してくれたら、
    どんな牝系を作ったのかな?
    千明牧場の歴史も変わってたかもしれませんね(^-^ゞ

    2020/06/29 19:02 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    高校の先生が吉永のファンだったのでシービークインの話はよく聞かされました!高校卒業してすぐにシービーの皐月賞を見に行きました!修学旅行の時はモンテプリンスの菊花賞と重なりましたね、先生は京都に居るのに菊花賞を見れないと嘆いていましたね、
    だから替わりに黙って菊花賞を見に行きました!
    後ですげー怒られました笑笑

    2020/06/29 18:58 ブロック

  • チャーミーグリーンさん

    ミスターシービーも懐かしいです。菊4着のリードホーユーが1着ですから、中山得意なシービーならそこそこいい勝負になったと思いますよ。

    お母さんのシービークインは馬券の相性がいい馬で、逃げ馬なのに東京競馬場が得意でした。

    余談ですが、netkeibaさんのシービークインの戦績表から毎日王冠1着の成績がそっくり抜け落ちています。

    2020/06/29 17:33 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    アンバーシャダイのラストランでしたよね、あの頃は馬券の種類がなかったですからね( ̄0 ̄;)
    旧4歳で決まりましたね
    もしも、ミスターシービーが出てたら勝ってましたかね?

    2020/06/29 16:21 ブロック

  • チャーミーグリーンさん

    ダイナカールも懐かしいです。岡部騎手のファンだったのでダイナカールも応援していました。有馬記念にも出ていましたが、騎手は確か安田富さんでした。この年は、アンバーシャダイから買って撃沈です。

    2020/06/29 15:53 ブロック

1  2  次へ