スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< 反省文を書く事になりましたけど!... ひとこと日記一覧 今週はエタリオウですね(^-^ゞ... >>

2019/11/18 17:56

それはそれとしてね( ̄0 ̄;

昨日のマイルチャンピオンシップはダノンキングリーの敗戦で完敗でしたね!
それはそれとしてね!
ここ数年のマイルチャンピオンシップは馬場の有利不利が有り過ぎませんか?
去年は完全に内でしたね、
今年は外指し有利の馬場でしたね!
救いはインディチャンプが勝ってくれた事かな、この馬はすでに安田記念を勝ってますからねこの勝利が唯一のG1とはならないからね(^o^;)
そして名実供に今年のマイル王ですよ!
代打の池添騎手、陣営の皆様本当におめでとうございますm(._.)m
そして横山典弘と並んでたこのレースの最多勝利を単独にしましたね、、
しかしなぜこんなに極端な馬場になるのでしょうか、?
しかも内だったり外だったりするのはコースの特性とは違い馬場を作り方の問題では?なぜ仮柵が外れただけでこうも変わるのか?
勿論の馬場状態も競馬予想の大事なファクターなのは承知してます。
問題なのはチャンピオンホースを決めるのにこれ程有利不利の差が大きい事ですねこれがコースの特徴ならともかく毎年違って来るとねぇ〜(^o^;)
少しでも枠の有利不利の少ない馬場を作る事を造園課には熱望したいです!
今年の春の中京も極端な内有利でしたね大阪杯の時の阪神も、多少は仕方無いと思いますし東京2000の様に元々の外不利とか有りますが少しも公平なレースの開催を望みます!
しかしマイスタイルは頑張ったと思います、レース後の掲示板を覗くと田中勝春への温かいメッセージも多かったので嬉しくなりました!
この馬は元々横山のお手馬でしたが横山の乗り馬が重なって時から彼に手綱が移り昨年はローカル開催も騎乗してもらい今年ようやく函館記念を制し重賞ウィナーの仲間入りを果たしました。
これからもいぶし銀のコンビ継続を希望します。
色々な掲示板を覗くとやはり両ダノンの掲示板は厳しいですね(^-^ゞ
キングリーの方は仕方無いけどプレミアムの川田への厳しい意見にはねぇ〜?
何か存在を否定してる様な書き込みも馬券を外れた憂さ晴らしを越えてますね、
まぁ〜中には馬券を買ってるかも怪しい奴もいますが( ・◇・)?
その割りに外国人騎手には余り厳しい書き込みは少ない気がしました。
まさか外国人コンプレックスでも有るかと思うくらいに(ー。ー#)
ムーアなんか今回の騎乗はもっと批判されてもいいと思いますけどね(^o^;)
結局批判するにも前に書いた人をなぞるだけで本当は競馬に対する自分成りの見方も出来ないのかな?
川田の掲示板で思いました!
キングリーの掲示板は相変わらすですが
ただ横山が騎乗しなければ同じ負けでもあそこまで掲示板が荒れたかと思うと、
特にこの馬は前からファンの多い馬ですしね横山騎乗馬で良く見掛ける人の多くは彼が騎乗する以前は特にその馬を応援してた訳でも無いし、レースが終われば見向きもしない人もいますね、
スワーヴリチャードの時も思いました。
それでは前からのその馬のファンの方には嫌われてしまいますね!
騎手では無く我々が( ^∀^)
何かの縁ですのでダノンキングリーをこの後も応援したいと思います(^-^)v

お気に入り一括登録
  • ダノンキングリー
  • インディチャンプ
  • ファクター
  • マイスタイル
  • スワーヴリチャード

いいね! ファイト!

  • 虹の囁きさんがいいね!と言っています。

    2019/11/18 21:44 ブロック

  • リレイさん

    マイスタイル
    レースを盛り上げてくれましたね

    厩舎とオーナー
    特に寺田オーナー 好きですよ♪♪

    2019/11/18 21:20 ブロック

  • リレイさんがいいね!と言っています。

    2019/11/18 21:10 ブロック