スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< コディノー事件って知ってる?さん... ひとこと日記一覧 スプリンターステークス観戦記(残念)... >>

2019/09/29 18:46

スプリンターステークス観戦記

まずは、勝ったタワーオブロンドンの関係者おめでとうございます!
正直、強行ローテでの事は大丈夫と思ってましたが、ベストパフォーマンスでも勝てるかと思ってました、素晴らしいレースでした!強行軍だと休み明けに調子が戻らない馬もたまに居ますから、そうならないよう期待してます。更に香港とかMCS使うのかしら?
他の日記で藤沢厩舎の事批判的に書いてますが今日は勝利のお祝いと言う事で
レース内容はともかく、個人的に気にてた事に付いて。
まずは松若ですが素晴らしい騎乗だったと思います!あの時計で逃げて負けたらもう勝った馬を褒めるしかないです!
しかしゴール直前交わされた時に頭を下げたシーンが印象的でした、悔しい気持ちが伝わります。音無調教師が定年まで後僅かと言ってますが、まだ5年有ります、しかし師としては今預かった馬の子供を自分管理出来ない歳になったりと言う事らしいです。今回の松若の騎乗に付いては前走負けた後、本番は他の騎乗でとの意見は有ったのだろうと想像します。例えば音無厩舎の馬に乗った事の有る騎手では、デムーロ、松山、北村(友)が空いてましたし、関東では横山典弘もいました、どの騎手も松若より納得してもらえそうですし。しかし松若続投でした、前日の会見で松若の前走の騎乗にもかなり厳しい事を言ってますが松若への愛情が伺える好感の持てる会見でした、もし出遅れて負けでもしたら、かなりの批判が予想されました、その事も含め音無調教師はそれなりの覚悟が有ったと思います!結果は残念でしたが合格点を上回る騎乗は出来たと思います!
ただ松若には音無先生が定年までに厩舎の主戦を目指して欲しいです。
音無厩舎の馬には名だたる騎手が乗っています、そのなかで主戦を目指すとなれば日本でトップクラスの騎乗になるしか有りません。現実には厳しい話かもしれないけど今日の敗戦がその一歩なるよう応援してます。
そう言えば、音無先生はダービーはまだだね定年間際に松若で勝つとドラマだよ!ジャンポケの角田と渡辺師みたいに、音無先生と仲が良かった橋口先生も定年間際でダービー勝ったし!
音無厩舎にはダービートレーナーになって欲しいですね!
その時、松若騎乗ならば競馬ファンも幸せな気持ちになれると思います(^-^)
その意味では残され時間は少ないかもしれないけど、頑張れ松若風馬!(^o^)v
今日は素晴らしいレースでした!
あなたへの馬券は負けたけど観戦料としてはリーズナブルでしたヽ(^。^)ノ
最後に負け惜しみです(笑)

お気に入り一括登録
  • タワーオブロンドン

いいね! ファイト!