スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< エルムS予想してみましたけどね... ひとこと日記一覧 暑いですよね、お墓掃除に来ました!... >>

2020/08/10 09:32

武豊騎手、4200勝おめでとうございます!

昨日の札幌競馬場で武豊騎手がJRA通算4200勝を達成されましたね
おめでとうございます

これに地方や海外の成績を足すとね本当に素晴らしいですよね(*´∀`)♪
しかしデビュー1年目から活躍して来て50歳を過ぎるまで活躍してますしね、
確かに地方から移籍した騎手なんかも活躍してますけども、戸崎騎手や内田騎手も長く同じ活躍をするのは難しいですよね( ̄0 ̄;)
そして外国人騎手も当初はデムーロ、ルメールの双璧感も有りましたが最近はデムーロさんは勢いを失ってますしね、
いかに好成績を長く続ける事が難しいのか他の騎手を見れば判りますよね、

もう10年も前からいつ辞めても評価は変わらない位活躍して来ましたが、
しかし以前は1流騎手が50を過ぎて現役でいる事なんて考えられなかったけども
これはトレーニング技術の発展だけでなくて、
かつてJRAに有った1000勝以上した騎手には調教師試験の1次免除の特権が廃止になったのが大きいかもしれないですね、
かつては1000勝以上した騎手は自分が調教師になりたいと言えば実質無条件で調教師になれたからね、
小島太騎手も義父の境調教師の定年に合わせて調教師に転身したしね、
これを最初に否定したのが岡部騎手でしたね、調教師にはならずに騎手に拘り50代後半まで現役を続けてJRAの最年長記録を多くもってますね、
蛯名さんは調教師を目指すみたいだけどね、武豊騎手だけでなく柴田善臣騎手横山典弘騎手田中勝春騎手達には岡部騎手の最年長記録を少しでも塗り替えて欲しいですよね
かつて岡部騎手がインタビューで答えてましたが調教師として自分の納得出来る形にするには最低20年は必要との事ですから、今の定年制が有る限り現役のベテラン騎手は出来る限り長く現役を続けて欲しいですよね!
地方には大井の的場さんや園田の川原さんみたいに還暦を超えても現役バリバリの騎手もいますしね、
誰が最後まで現役を続けるのかも楽しみですよね(*´∀`)♪
長く現役を続ける騎手を見て若い騎手はどう思うのかな?
早く辞めて欲しいと思う人もいるかもしれませんが、自分も後何十年も現役を続ける事が出来ると励みに感じる人も多くいると思うけどね、
4200勝は通過点には過ぎないと思いますが、これからも怪我無く無事に現役を続けてくれたら嬉しいですね、
武豊騎手おめでとうございます

横山典弘騎手はエージェントも付けずに頑張ってるとは思いますが、
もう少しペースを上げないとね、通算3000勝達成出来ませんよ(`へ´*)ノ
こちらも無事に長く現役を続けて欲しいですね、
息子達の活躍に満足しては駄目ですよ

いいね! ファイト!

  • モンドさんがいいね!と言っています。

    2020/08/10 10:00 ブロック

  • モンドさん

    武豊さん凄いですね(^^)昭和平成令和で競馬界を牽引してきた訳ですから。私は過去を振り返る時、「あぁ、豊さんオグリキャップの有馬記念の時ね。」「ディープインパクト三冠の年ね。」とか思い出します(^^)これからも、怪我なく頑張ってほしいです。豊さんおめでとうございます(^^)

    2020/08/10 10:00 ブロック

  • アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。

    2020/08/10 09:51 ブロック

  • お馬さんGOさん

    立派の一言です

    2020/08/10 09:44 ブロック

前へ  1  2