スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< 中谷騎手の引退コラムを読んで!... ひとこと日記一覧 ニュース欄のコメント消されまし!... >>

2020/06/20 17:10

横山典弘騎手、通算2800勝おめでとうございます(^-^)/

本日東京7Rで横山典弘騎手がJRA通算2800勝を1番人気デジマノハナ号で達成しましたね、史上3人目だとか
本当におめでとうございます

個人的には2010年の落馬事故されなければ、今頃はG1勝利数も含めてもっと凄い数字になってたかも?とも思いますが
あの事故がなければコディーノ事件もどうだったのかな?とかは時々思ったりしますがね、
まぁ〜藤沢先生とはどこかでぶつかった可能性は否定出来ませんがね、

でも、どんな騎手でも色々な事が有りますからね、あの武豊でさえ全て順風満帆ではないですよね!
色々な事を乗り越えての数字ですからね、やはり価値の有る数字だと思います

まぁ〜近い将来殆んど全ての記録を福永騎手が追い抜くとは思いますが、
でも全ての騎手が明日何が有るのか判りませんからね、現実に勝利を積み重ねた事は立派だと思いますね!

数々の素晴らしいレースが思い出に有りますけども、ファンとしてはそれ以上に悔しいレースも思い出されますよね!
もう30年以上騎手をやってるですね!
私も年を取る訳ですね!笑笑

さて私の中での横山典弘のベストレースは、実はG1ではなくて彼が初めて芝重賞を勝ったメジロモントレー金杯なんだけどね、
このレースが全ての始まりだと思います
このレースを勝てなければ、ライアンも最後まで乗れたか疑問ですしね( ̄0 ̄;)
現実に新馬戦の後に安田富雄が乗って負けてますしね(^-^ゞ
あれ勝たれたら?今でも思ったりします
まぁ〜ライアンに関してはね
彼でなければ皐月賞、ダービーも勝てたかもしれないけども、
だからこそね、いつもと違う先行策でマックに打ち勝った宝塚記念は価値が有ると思うけども、
あれは勝った時にメジロの北野オーナーが嬉しそうでしたね、
やはり競馬一族で育って来たから年、
まぁ〜武家も福永家も池添家も同じだと思いますが、他にも色々競馬一族はいますがね、
やはりダービーは別格なんですかね、
福永騎手が勝った時にも思いましたが
横山典弘がダービーを制覇した年の秋に父富雄元騎手が他界しましたが、
身内の奥平家、支援をしてくれたメジロの北野家を含めて初めてのダービー制覇でしたからね、
彼のダービー制覇は多くの人の想いを乗せての勝利だったのかなと思いますが
きっと息子のダービー制覇を見届けて旅立った富雄氏も嬉しかったと思いますが、彼がデビューした頃から東西の成績が逆転し始めましたね!
まぁ〜柴田政人さん、岡部さんが現役のうちは良かったけどね、
彼自身G1勝利から遠ざかり気持ち的には厳しい時期も有ったと思いますよね、
そしてロジユニヴァースカンパニーで結果を残し、更に次のステージと期待した2010年の落馬事故ですからね
好事又多し、現実に2010年は勝ち星も生涯最高のペースでしたしね、ブエナビスタと言う最高のお手馬もいましたしね
その後のコディーノ事件はね、
まぁ〜私達だって現実にはもっと厳しい事も我慢しないといけない時も有りますからね、その後の騎乗馬の質の低下は自ら撒いた種とも言えますよね、
まぁ〜それでも応援はしてますがね
自ら信じた道を貫き当して下さいね!
まぁ〜応援はしてますからね!
良い事も、悪い事も全てを乗り越えて積み上げて来た2800ですからね

本日はおめでとうございます
そして1日でも長い現役続行を期待しています!
まぁ〜調教師とかは無理でしょうね
まして調教助手なんかなおさらですね
他に出来そうな事もないと思いますので他にやってみたい事がなければ騎手を続けて下さいね(^-^ゞ
たとえどんなに乗鞍が減っても応援しますからね

本日はおめでとうございます

お気に入り一括登録
  • デジマノハナ
  • コディーノ
  • メジロモントレー
  • ロジユニヴァース
  • カンパニー
  • ブエナビスタ

いいね! ファイト!

  • あかささんがいいね!と言っています。

    2020/06/20 17:13 ブロック

前へ  1  2