スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< スワーヴリチャード勝って欲しい!... ひとこと日記一覧 もしかしたら?ドバイでも勝てる?... >>

2019/10/27 19:42

スワーヴリチャード残念でした!

まぁ〜応援はしましたが残念な結果でしたね(笑)
競馬ですから、買う前から当たる事だけ考えて馬券を買ってる訳でも無いし
でも一応レースの感想を、まぁ〜スタートしてすぐに駄目だと思いました
もうアーモンドアイより後では勝ち目は有りませんから(^-^;)
馬の力?コース適正?調子?騎手?
どれもあてはまりそうで(笑)
でも強いてあげれば調教師の何かでしょう?そもそもたまたま空いてたから横山典弘の起用だろうし、デムーロを降ろす時に次を決めてなかったのかな?とは思います!騎手の発表も遅れてたので、どこかの掲示板にも書いたけど、騎手が決まらずに付き合いの有る横山典弘に泣きついたかな?とも思ってました!
それでも横山典弘ファンとしては騎乗が決まれば期待はしますよ、馬券が外れても後悔も怒りも有りません(^-^;)
まぁ〜騎手も理想とは大分違うレースになったのかもしれません?
しかし、この馬次はどうするのかな?
一部では次JCでは外国人騎手に乗ってもらって勝負とか言ってるけど、乗る騎手がいるかしら?発表を待ちたいです。
他選んだ2頭は期待通りの競馬をしてくれました!負け惜しみですがスワーヴリチャード横山典弘が乗らなければアーモンドアイと絡めて簡単に取れたかもしれません!
結果論ですが!
ダノンは自力を発揮出来たと思いますし、アエロリットは持ち味を充分出せたレースだったと思います。
特にアエロリットは素晴らしかったですね!もう引退まで間が有りませんが1度ダートの競馬も見てみたいですね!
きっと強いと思いますけど、(^o^)v
アーモンドアイの強さには敬服します!
歴史的名馬ですね!
勝てるのは1頭ですから他の馬は大変ですね!
しかしレースとしては面白かったと思います(^-^)/
この馬を負かす馬が出るのか今後も楽しみですね!
競馬に勝とうと思えば私情を絡めない事です、好きな馬や騎手を追いかけるとこう言う事はかなり有ります、
それでも充分楽しめました(^o^)
素晴らしいレースだったと思います!
次も横山典弘を応援しますよ!
負けた位はいつもの事ですからね(^-^;)
しかしアンチさんを喜ばす事になりましたね、掲示板にイキイキと書いてますね!私は次を期待してますけど、
そしてスワーヴリチャードの今後にも目を向けたいです。
横山典弘が乗る機会が有るかは疑問ですけど?更なる活躍を祈ります。
今年の天皇賞(秋)の感想でしたm(__)m
まぁ〜有馬記念位に機会が有ればですけどね( ̄ー ̄)
本日はお疲れ様でしたm(__)m
何も語る事の無い敗戦でした!
でも、来週も競馬は有ります(^-^;)
懲りないヤツですから、、、、
来週も競馬を楽しみます。
さぁ〜お仕事頑張ってください!

お気に入り一括登録
  • アーモンドアイ
  • スワーヴリチャード
  • アエロリット

いいね! ファイト!

  • 懐かしいライアンさん

    あれは戸崎だから内に馬1頭分空いてた、横山なら絶対に空けないでしょう?
    ラチ沿いを横山程上手く走れる騎乗は日本には居ないと思います。

    2019/10/28 11:37 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    アエロリットは札幌まで横山典弘が大事に育てた事が大きい!
    遺伝要素より環境では?
    まぁ〜せけんはあまり評価してくれないけどね!

    2019/10/28 11:34 ブロック

  • リレイさん

    ルメさんより上手いし…

    今回の勝馬

    もし前がどん詰まりなら 捌けるか??捌けたか??

    距離が長くなればなるほど…

    ハッキリ言います

    馬頼みです

    2019/10/28 11:33 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    アエロリットは中山や札幌でも好走してるから右回りが駄目な事無いと思うよ!
    輸送は有るかも?

    2019/10/28 11:31 ブロック

  • リレイさん

    次走
    典さんで 距離延長なら…

    ( *´艸`)

    2019/10/28 11:30 ブロック

  • リレイさん

    典さんは 7着〜9着馬の中で 最も上手く走らせた…と個人的には思ってます

    (´・ω・`)

    2019/10/28 11:29 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    スプリンターステークス、秋華賞、菊花賞の時とは明らかに表情が違う!
    同じ負けたとしても!

    2019/10/28 11:27 ブロック

  • リレイさん

    アエロリットは ある意味 成功例

    府中左回りが 得意なのは馬格や癖(?)う〜ん…上手く表現出来ない…

    ↑スルーして…( ̄〜 ̄;)

    遺伝の法則(とは少し違うけど)じゃない走りが出来てる…

    全兄弟が産まれても…毛色と性別が違うと…同じような走りが出来るか??良い成績を残せるか??←個人的には少々難しいのでは…と懐疑的

    例えばロジクライ

    2019/10/28 11:25 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    結局は調教師が何を求め騎乗依頼したのか?
    結果を問わず勝ちだけを目指すのか?
    次に繋がるレースをするか?
    きちんとお金を稼ぐか?
    課題の修正か?
    結局は調教師の力不足が露呈した形かも?
    典は頑張ってたと思うけど!
    お金を出して馬券を買ってくれたファンからすると不満の残るレースだったかな?

    2019/10/28 11:24 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    馬格、スピード、持久力、根性
    全て持ってるしね!
    芝で通用しないダート馬はかいがでは通用しないと思うけどね?

    2019/10/28 11:13 ブロック

前へ  1  2  3  次へ