スマートフォン版へ

マイページ

136件のひとこと日記があります。

<< NHKマイル なぜにラウダシオン?... ひとこと日記一覧 VM:杏目以外のタイムが遅すぎな件... >>

2020/05/15 21:42

セラピアはTapitに激似

ヴィクトリアマイル過去10年で前走重賞以外の馬は3着以内ありません。

それでもこういう面白い馬は買いたくなってしまう><

父オルフェーブル…

お前の血か!!!

ほんと、なんていうネタ血統なんだよ。

レース前半はデムーロが思いっきり引っ張るのでクビが直立してメリーゴーランドの馬みたい。

抑えないで馬の行くままに任せたら…と妄想したくなる

重賞未経験ですがタイムは優秀

前走の1800mの1:45.3は去年の同じ時期のスカーレットカラーのタイムと同じ。
同日の大阪杯のタイムが1:58.4。
大阪杯の方が1000m通過で1秒遅いとしても優秀。

前々走の1400mが1:20.3。
同日のギルデッドミラ―が1:20.6。
チューリップ賞が1:33.3。
1000m通過がチューリップ賞よりも2.7秒速い56.6。

母父のTapitはベルモントSが得意なスピードの持続力に優れた先行粘りこみにプラス。
グランアレグリア(父DI)も母父Tapit。
オルフェ産駒に相性のいいサドラーズウェルズも入っている。

セラピアの写真見たらTapitにそっくり!

Tapitも最後の直線で外を向きながら走ってた!
左回りのG1を最後方からのまくりで勝ってるからセラピアも左回りは行けるだろう。
Tapitも心臓が大きな馬だったらしいから気性面で向上が見られれば2000mでもいけそう。

お気に入り一括登録
  • メリーゴーランド
  • スカーレットカラー
  • グランアレグリア
  • サドラーズウェルズ
  • セラピア

いいね! ファイト!