スマートフォン版へ

マイページ

136件のひとこと日記があります。

<< 阪神の6レースが注目の一戦!... ひとこと日記一覧 大阪杯 予想 ブラストワンピース... >>

2019/12/28 10:00

ホープフルS 予想 コントレイル

展開はスローかな。
東スポ2歳だけがずば抜けて最初の3ハロンが速い。
ラインベックが大外だけどスピードの差でハナに立ってしまうのか?
追切でも行きたがっていたしね。
引っかかったら流れるかもしれない。

パンサラッサがその後でコントレイルも前目になるか。
インで閉じ込められるのは避けたいしね。
パンサラッサのスタートが良ければその後ろについて行けばいいし。
むしろそうじゃない時が怖い。
インで先頭?
前をふさがれる?

瞬発力勝負になったら分が悪いブラックホール辺りがロンスパを仕掛けたいだろうけどインでは動けないしね。
どういう競馬をするのだろう?

これまでのレースで長くいい脚を使える馬が多いので4コーナーの位置取りが重要。

コントレイルのぶっちぎり勝ちはこのメンバーでも上位。
先週の有馬のせいか、多くの方が馬場適性に極端に神経質になっているのはちょっとビックリ。
確かにコントレイルの前走は高速馬場ならではだけど、着差を重視したい。
それにいくらディープそっくりの体型と走り方だけどアメリカ持続力の血も流れてるので。
もしも福永氏がこの馬を負かせることができればそれはそれでスゴイと思う。

他の有力馬の中ではワーケアが上りもいいし、血統的にも中山に合うしコントレイルを見ながらレースできるので有利。

オーソリティはオルフェ産駒の鬼門の新馬戦を勝っている。
見た目も短足なサートゥルナーリアという感じなのでちょっと普通のオルフェ産駒とは違うのかもしれない。

ラインベックは前走完敗だが、ペースが速い中よく粘ったともいえるのでイレ込みがひどくなければ3着争いはできると思う。

ヴェルトライゼンデは同じ日のエカテリンブルグの結果を見てからだけど、掲示板かなー。

大穴でディアセオリー
ディアセオリーはちぐはぐなレースが続いている。
札幌2歳では先行勢に厳しい展開を先行して終いが甘くなり、葉牡丹賞ではレコードが出る速い馬場と前残りの展開を後ろからじゃ届かないよ。
今回は今年自己ベストを更新した三浦騎手なので人気よりは上にくるのは確実。
とはいえ、このメンバーで3着まで食い込めるかと言われれば厳しいので夢追い3連単の3着。

お気に入り一括登録
  • ラインベック
  • パンサラッサ
  • コントレイル
  • ブラックホール
  • ロンス
  • ワーケア
  • オーソリティ
  • サートゥルナーリア
  • ヴェルトライゼンデ
  • ディアセオリー

いいね! ファイト!