スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< ブラストワンピースとインティ。... ひとこと日記一覧 大川慶次郎さんのこと。... >>

2020/02/07 03:38

エスカレードフジ。

エスカレードフジ

昨年私が競馬で感動したことの一つは、このエスカ君の存在でした。

このお馬さん、かつては実はフォロー先のOMGさんとこの一口お馬さんでした。(サラブレッドクラブライオン。)

今は馬主さんも変わって、名古屋で走っています。

そして、今、中央の時からは一変して快進撃を続けているんですよね。(^―^)

私は結果をときどき確認して、ニンマリしています。( ̄ ̄ー ̄ ̄)V

私思ったんですよね。

名古屋に移っちゃったけれど、競走馬として期待されて、この世に生まれてきて、
一口馬主さんたちに支えて貰って、競走生活を送ったけれど、
中央では、なかなか1勝ができなかった。

ひとつ勝つことってなかなか大変じゃないですか。

でも、今、名古屋で、この馬の中では、最高に近い成績で競走馬できてて、
輝く場所はどこでも素晴らしいと・・・。

特に初勝利の時、どんな気持ちだったんだろうって。

初めて先頭でゴールして、どんな気持ちだったんだろうか・・・とか。

初めて勝って、口取りしてもらったかな〜とか。

レースから戻ってきて、馬主さんや、厩務員さんや、調教師さんに
めっちゃ褒められたかな〜とか。

馬は勝利が分かるとか、分からないとか考えはあるんだろうけれど、
周囲の人間が、「なんか今日は嬉しそうだな。」とか、
「俺、今日異常に褒められてるよな。」とかは伝わると思うんですよね。

競走馬って、大変な運命のもとに生まれてきて、生きてるじゃないですか。

ある意味、期待で命を繋いでるとも言えるからですね。

そんな中で私は、ただ、自身の走力ひとつで何とか繋いだ馬生を、切り開いていく
エスカ君のレース動画を見ながら、大きく感動したんですよね。

しかも、大きい身体で、逃げ、先行するもんだから、余計に頼もしく見えちゃってですね。(’-’*)

そんな、エスカ君のこと、皆さんも応援してあげてくださいね。(y^^y)

お気に入り一括登録
  • エスカレードフジ
  • ライオ
  • ニンマリ

いいね! ファイト!

  • 馬の気持ち優先主義さん

    大ゅぅぃ神復活☆ミさん。
    いいね!とファイト!とコメントありがとうございます。o(*^^*)o

    すべてエスカ君のおかげで、私はただ文章を書かせて頂いただけなのですが、
    少しでも何か伝わっていれば本当に嬉しく思います!!

    エスカ君は、この日記の後も2着と頑張ってるみたいですから、
    大ゅぅぃ神復活☆ミさんもぜひ応援してあげてくださいね。

    今後とも宜しくお願い致します!!o(^−^)o

    2020/02/29 01:23 ブロック

  • 大ゅぅぃ神復活☆ミさん


    う〜む唸ってしまった馬の気持ち優先主義さんの文章です☆ミ\(^o^)/

    2020/02/28 17:17 ブロック

  • 大ゅぅぃ神復活☆ミさんがファイト!と言っています。

    2020/02/28 17:15 ブロック

  • 大ゅぅぃ神復活☆ミさんがいいね!と言っています。

    2020/02/28 17:14 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    サウジ遠征中ディアドラ しまい切れた!橋田師「良い状態でレースに臨める」
    https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/02/27/kiji/20200226s00004050411000c.html

    【サウジカップ】クリソベリル音無調教師 10番枠に「内枠でないのは良かった」
    https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/1758714/

    ・・・・ディアドラが、もし人間だったら、『プロフェッショナル 仕事の流儀』に出てますね。
    クリソベリルくんは『情熱大陸』。笑

    ゴールドドリームも頑張って!!

    【武豊日記】今週はサウジアラビアに来ています
    https://keibana.com/2020/02/27/take01-61/

    ・・・・16か国目の騎乗!!

    2020/02/27 19:25 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ディープインパクト最終産駒誕生「脚長めのいい馬」

    母はG13勝馬スイープトウショウ。ノーザンファームの中島文彦場長は「お母さんにも似ていて、しっかりとした脚の長めのいい馬が生まれましたよ」
    https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202002270000529&year=2020&month=2&day=27

    【ドバイターフ】連覇狙うアーモンドアイが美浦トレセン帰厩  国枝師「ボリュームあってちょうどいい」
    https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/02/27/kiji/20200227s00004000260000c.html

    ↑写真見れます!!

    ・・・・アーモンドアイちゃんも元気に戻ってきたのですね〜。(^-^ )

    2020/02/27 19:22 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    こなさん。コメントありがとうございます。(o^^o)

    勝負服やっぱりそう思いますよね。
    多分アンケート取ってもそうなるよ。笑

    こなさんに褒めらてる感じが???少し恥ずかしいんですけれど、
    騎手にはですね、内心では、、、「ちゃんと過去のレース見てきたのか。(カチ〜ン!!)」と思う時もありますよ。

    馬にはですね。能力以外は、基本人間がうまく導いてあげられなかったり、
    教えてあげられなかった結果だから・・・と考えたい方。笑

    こなさんの仰る通りで、ペース判断出来てても、動けない。は
    ありますよね。

    勝ち馬1頭はそうですよね。
    私も昨年の有馬記念のようなメンバーだと、見る方は楽しいけれど、やるほうはきっと大変だから、G1を3つくらい用意してって。笑

    2020/02/24 06:10 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    私もそうです!!ビワ勝負服はビワハイジのやつがしっくりきます。

    なのでビワタケヒデとかシンセイキの時はすごい違和感で…笑


    〜今回は上手くいかなかったんだよな・・・・多分〜
    な考え方すごい好きです。

    競馬って基本全頭が勝ち目指してがんばるので
    向いた、向かない、今回はちょっと気分がのらなかった、とかまであって当然ですよねぇ。

    そこを解析しようとする、
    馬の気持ち優先主義さんは騎手にも優しい。

    騎手達も、ペース遅いなって感じてても、
    相手のポジション等で動けないこともたくさんあるでしょうし、
    勝ち馬1頭って考えると、なかなかもどかしいですねぇ。

    2020/02/23 13:20 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    (続き。)

    なぜ、、、がちょっとでも自分なりにでも見えてくると、
    こういうことで今回は上手くいかなかったんだよな・・・・多分、笑 とかって
    その馬の強い可能性もしっかり残せるからですね。

    残せない人がスグに弱いって批判しだしたりするんですよ。多分。笑

    ビワの勝負服は、そうだったですね。私書いてて何も感じてなかった。笑

    私はビワハヤヒデやビワハイジの印象が強いから、前の勝負服の方がしっくりくるかな〜。

    こなさん、いつもありがとね。(*^^*)

    2020/02/23 01:39 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    こなさん。コメントありがとうございます。v(^o^ )

    こなさんフィリオアレグロの新馬戦見たんですよね。笑
    →見てたのはそっちじゃない。笑
    ルレーヴちゃんも元気にしてますか。

    フィリオアレグロは今回もテレビで私見てたんですけど、
    なんか雰囲気を持ってるお馬さん〜。(’-’*)

    そうそう。レースはですね。こなさん仰る通り、あそこからなかなか
    差し切りは難しいんですよね。
    マイラプソディもそれなりには伸びててですね。
    でも、武騎手はもっともっと伸びると期待してたようですし、
    言い訳でもなさそうですし。笑
    ちょっと考えてたんです。
    騎手の感覚って大事に考えたいなあ〜といつも思っててですね。(続く。)

    2020/02/23 01:30 ブロック

1  2  3  4  5  次へ