スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< オークスを見て思ったこととミルコ騎手。... ひとこと日記一覧 シルクジャスティスの訃報を目にしました。... >>

2019/05/29 21:24

メジロドーベル。

先日、Twitterでメジロドーベルの元気な動画を見ることができました。

競馬を見続けていると好きな馬、気になる馬、
出てきますよね。

私はこのお馬さんの現役時代、
とっても興味を持って見ていました。

グングン首を使って走ってくるその姿がすごく
印象的で、
今でもその姿をはっきりと思い出せますね。

もう随分経ちますから、
何の雑誌でどういう記事だったのかも忘れましたし、
内容も詳しく書けませんが、

小さいころに、他の仔馬たちが放牧されていた時、
一頭だけ柵の中に囲われていた時期があったとか・・・・・
(wikipedia読んでみると1995年初頭には骨折とありますからその時のことだったのかもしれませんね。)

みんなと走り回りたかった時期に一時でもそういうことができない時期があった・・・・。

記事にそう書いてあったのかもしれませんし、
私がそれを読んで、
そう感じただけだったのかもしれません。

自由に走り回りたいときに、そういうことができなかった。

だから、走りたい気持ちが他の馬よりも何倍も強いのかな。
と思って応援していました。

(たとえドーベル自身に自覚があろうとなかろうと)
そういう気持ちを心の中に持って、
競馬場で存分に走っているんだと勝手に信じて応援していました。

一生懸命にグングン首を使って走ってくるその姿はいつ見ても頼もしかった。

強くて魅力のある馬でした。

今、レイクヴィラファームさん
(メジロ牧場さんの設備と繋養馬を引き継がれているとのこと。)にいるんですね。

聞くところによると、
無事繁殖生活も終えたとのこと。

こうやって元気に生活できていると思うと本当に嬉しいです。

競走馬としてこの世に生まれてきて、
立派な成績も残し、
自由に生活できていると思うと、勝手に遠くからではありますが
応援していた私も心が満たされます。

Twitterで、#メジロドーベルで検索するとすぐに見つかりますよ。
(ページのアドレスを書いて良いものかどうかわかりませんでしたので、
もし興味を持たれた方は検索してみてください。)

思い返すだけで涙が出てくるお馬さんっていますよね。

皆さんの記憶の中に、今でもしっかり輝いているお馬さんたちは今どうしていますか。

お気に入り一括登録
  • メジロドーベル
  • アドレ

いいね! ファイト!

  • 馬の気持ち優先主義さん

    こなさん。
    ここにもいいね!ありがとう〜!!v(^o^ )

    2020/09/21 14:40 ブロック

  • (株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。

    2020/09/21 14:32 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    オジョウママさん
    いつもありがとうございます。
    携わられた方々が、大切に大切に、その血統を繋げられてきたのだと思います。
    種牡馬で繋がっていくのもいいけど、牝馬で繋がっていくのも
    いいなぁ・・・・と最近特に強く感じます。
    オジョウママさんも名牝系つくられてくださいね!!


    2019/06/03 21:36 ブロック

  • オジョウママさん

    こんばんは、メジロの牝馬はとても優秀ですよね。
    繁殖にあがっても 脈々とその血を繋げていってます。
    クラブをしている子には メジロの血が入っていたら買いと伝えてあります。
    クラブの人と見学したときに、あ!これはいいよ!と伝えたら
    やはりメジロの血でしたよ。

    2019/06/03 20:36 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    rubeさん
    本棚にしまってある本まで探して頂き、コメントまで頂いて
    本当にありがとうございます。
    コメントを読ませて頂いている間も、その光景が目に浮かんできます。
    競馬を見続けていると惹かれるお馬さんたちに出会いますね。
    これからも彼女の子孫のお馬さんたちを目にしたら、
    しっかりエールを送りたいと思います。
    自分の応援していたお馬さんが、血統表のひとつ奥に入って、
    おばあちゃんや、ひいおばあちゃんになることは時間を感じますが、同時に嬉しさもあります。


    2019/05/30 20:25 ブロック

  • rubeさん

    怪我のことコメントを拝見し、本棚にしまってある「Gallop臨時増刊100名馬メジロドーベル」引っ張り出しました
    来る日も来る日も馬房でワァワァ泣き、夕方仲間たちが戻ってくると今度は嬉しくて泣いた...と書いてありました。

    忘れそうになっていた私の記憶の欠片...拾い集めることができましたありがとうございました。

    2019/05/29 22:59 ブロック