スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< ダービー。... ひとこと日記一覧 2023年秋華賞。... >>

2021/11/28 19:30

ジャパンカップ。

コントレイル、福永騎手、関係者の皆様おめでとうございます。(^-^ )

感動の引退レースになりましたね。

コントレイル、最後は決めてくれましたね。

そして、”できるところ”を今日はしっかり見せてくれました。

福永騎手も今日は言葉にならなかったですね。

背負ってたんだな、でも良かったじゃない、

最後にコントレイルにしっかりと恩返しできたんじゃないのかな。

今日は思いを込めつつも、冷静な騎乗ができてたように感じました。(^―^)

コントレイルに福永が乗ってたよな〜」ってこれからもずっと語り継がれますよ。(=^^=)

三冠馬の名誉は無事に守られましたね。(^ー^* )

先週のグランアレグリア、今週のコントレイル
今秋もサヨナラパーティーが続いていますね。(*^ ^* )V

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • グランアレグリア
  • サヨナラ

いいね! ファイト!

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ニッつんさん。こんにちは。(^-^ )

    アグネスデジタル、亡くなりましたね。
    今、優勝したGI6つの動画を見てきました。
    勝ったレースばかりだから、どれを見ても強いのですが、
    諦めないというか、忠実というか、
    最後の直線はどれも凄かったです。頭が下がります。
    最近の様子を映した動画もありましたよ。
    アグネスデジタルもクロフネも、天国でゆっくりして欲しいです。
    両馬とも良く頑張りましたよね。

    友人との馬話は何故か覚えていますよね。笑
    私もサクラチトセオーを友人に伝えてて、
    なかなかG1を勝ってくれなかったことを思い出しました。笑

    追記、ありがとうございます。
    共感いただき嬉しく思います。(^-^*))

    2021/12/11 12:33 ブロック

  • ニッつんさん

    追記

    「競馬は辛抱と加速」
    その通りだと思います。

    2021/12/10 06:47 ブロック

  • ニッつんさん

    優先主義さん、おはようございます。

    アグネスデジタルが星になりました。
    この馬は本当に凄かった。芝もダートも国内も海外も実績を挙げた名馬です。

    ただ、この馬で明確に覚えていることが一つありまして・・・。
    彼のG1初制覇となったマイルチャンピオンシップで、当時の友人に「競馬詳しいんだろ?予想を教えてくれ」と言われて真っ先に切った馬が当のアグネスデジタルでして・・・(^_^;)

    結果が出た後に友人に突っ込まれましたが、「これはどう考えても無理」と突っぱねましたけどね(^_^;)

    この馬はクロフネの「ダート伝説」を作った名脇役(?)としても有名ですよね・・・汗
    この馬が天皇賞に出なければクロフネの武蔵野Sやジャパンカップダートの圧勝は見られなかったのですから、競馬とは分からないものですね。

    ご冥福をお祈りいたします。

    2021/12/10 06:45 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ニッつんさん。いいね!とコメントありがとうございます。o(*^^*)o

    チャンピオンズカップのコメントでも大歓迎ですよ。笑
    私もソダシのダート挑戦自体は間違いではなかったと思います。
    それだけ可能性があるということですよね。

    道中は気持ち良く走れているように見えて粘れなかった。
    初ダートや牡馬相手が敗因ではないように感じます。
    良い打開策が見つかって欲しいです。
    ファンの多いソダシのために、見つけてあげて欲しいです。
    良い知恵はどこに落ちてるか分かりませんから。

    勝ったテーオーケインズ は強かったですね。
    向こう正面では、ちょっと騎手もこらえてたみたいだけれど、
    そんなこと関係ないような松山騎手のインタビューでした。笑
    最後はしっかり伸びて来ましたね。

    辛抱の時期が来ても、前を向いて進むしかない。
    霧が晴れたら一気に加速する。
    やっぱり”競馬は辛抱と加速”だと私はいつも感じますね。

    2021/12/08 20:01 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ちゃーちゃんさん。いいね!ありがとうございます。o(^▽^)o

    2021/12/08 19:54 ブロック

  • ニッつんさん

    優先主義さん、こんばんは。
    ジャパンカップの話題ではないのですが、今日のジャパンカップダート・・・ではなくてチャンピオンズカップの話題です(^_^;)

    このレースの話題はやっぱり「ソダシ」でしたね。
    白毛でG1ホースの彼女のダート初挑戦には、競馬オヤジとしてはワクワクさせられるものがありましたね。

    結果としては敗北してしまったわけですが、果敢に逃げを打った彼女も出走を決めた陣営も「ナイスファイト!」だったと思いますね。

    実際に負けたので批判もされると思いますが、挑戦しなければ達成することもないので、陣営は全く気にする必要は無いと思います。
    まあ、須貝さんがこんな程度で気にするとは思えませんが。

    ソダシの今後に期待ですね。

    勝ったテーオーケインズにも当然期待ですね!

    競馬オヤジの独り言でした(^_^;)

    2021/12/06 00:21 ブロック

  • ちゃーちゃんさんがいいね!と言っています。

    2021/12/05 11:10 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    エディさん。いいね!ありがとうございます。(o^^o)

    2021/12/04 20:39 ブロック

  • エディさんがいいね!と言っています。

    2021/12/03 04:40 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    こなさん。いいね!とコメントありがとうございます。y(^ー^)y

    アヴェノチャンスさんとタイミングが重なっちゃってたみたいだったから、
    見やすいようにコメント順にお返事させて頂きましたよ。

    最後に強さを見せることができて本当に良かったですよね。

    私がショックだったのは今回話を聞いてると、関係者も意外と外部の声、
    批判的な声が耳に入ってて気にされてるんですよね。
    でも、まあ、聞こえちゃったら、無視するか、力に変えるかしかないのかな。笑
    こなさんの仰る通り、内容も良い勝利でしたね。
    観客にお辞儀するところも泣けました。
    感謝とか絆とか、美しいものを見せられると感動しますね。

    2021/12/02 21:59 ブロック

[最初]  前へ  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  次へ  [最後]