スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞。... ひとこと日記一覧 ジャパンカップ。... >>

2021/05/30 20:01

ダービー。

ハナ差の決着になりましたね。

シャフリヤール、福永騎手ダービー優勝おめでとう。

今日はいつも以上に嬉しそうなインタビューでしたね。(^―^)

自分一人で優勝を喜ぶものではなく、
チームで優勝を喜べるのが嬉しいという感じが伝わって来ましたね。(*^^*)

必ずしもスマートな競馬には見えなかったけれど、
結果として、しっかり脚が溜まっていたということですかね。

最後行き場がなかったのも、もっと溜まって良かったですかね。笑

そして、ディープらしさが出た。笑

エフフォーリア横山武史騎手は悔しかっただろう。

差が小さければ小さいほど、何とかならなかったかという思いは大きい。

道中は皐月賞の時よりも少々馬がエキサイトしてたかな。

それは、積極的にスタートから出して行ったことも、もしかしたら少し影響があったのかも。

出して行ったということは、必ずしもゆったりと折り合える訳ではない
エフフォーリアを制御できると考えていたから。

調教もそれを意識していたようですしね。自信もあったのでしょう。(^-^)

ルメール騎手はノリの良さが裏目に出ちゃったかな。

しかし全ては乗っている騎手のその時の判断。

乗ってる人にしか分からないこともあるから、私はいつも強い批判はしないスタンスです。

皆、最善を、と思って行動した結果ですからね。

全馬、素晴らしい競走馬に育って欲しいですね。まだまだこれから。(o^-^o)

お気に入り一括登録
  • シャフリヤール
  • エフフォーリア

いいね! ファイト!

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん、こんばんは。(^ー^)

    そうですね。(*^^*)
    欲のない世界で、安心して見守ってくれたら嬉しいなと思います。
    ディープインパクトは誰の目にも怪物馬だから。
    (敬意をもって私は強すぎる馬をそう呼んでます。笑)
    凱旋門賞で勝てなかったとしても、怪物馬であったことは変わらない。
    怪物馬って優劣付けられないと思うんです。
    時代時代で日本にも、世界にも、怪物馬っているけれど、みんな本当に強い。
    怪物馬同士で、どの馬が一番とか、無いと私は思っていますよ。
    一緒に走ってないのにどっちの怪物が勝つか・・・・なんて、
    わからない。笑笑

    2021/09/23 22:48 ブロック

  • ヤマカツサナエースさん

    こんにちは。ディープインパクト、きっと天国から凱旋門賞を見守ってくれますよね。本当に偉大なお馬さんだったのだ、と何度も何度も思います。ディープもしかしたら、仔や孫より、自分がもう一度凱旋門賞に出たい、なんて思ってたりして(´ー`)

    2021/09/21 16:27 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん、こんばんは。(*^^*)

    ディープボンド良い走りでしたね!!
    伸び伸び走ってるな〜と思って見ていたら、
    本当に一歩一歩が長かったみたいですよ。笑
    騎手も馬の特徴を生かす競馬をできたんじゃないかな。
    上手過ぎですね。笑
    エントシャイデンはね、私、まだ見れてないのですよ。
    でも、頑張れたみたいですね。

    Snowfallは結果は残念だったけれど、
    次頑張ろう!!ですよ。
    展開とか、馬場とか・・・いろいろ言われるけれど、
    携わる人たちに良く精査してもらって、対策立てて、
    本番を無事に迎えて欲しいなと思っています。

    ディープとキズナの仔が凱旋門賞を一緒に走ることが楽しみです!!(^―^)

    2021/09/18 20:14 ブロック

  • ヤマカツサナエースさん

    ディープボンド、勝ちましたねー(*´▽`*)きっとこの調子で、凱旋門賞も走ってくれますよね!エントシャイデンも5着!偉いなぁ。

    2021/09/16 00:12 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん。
    私も話の中に入れてくれないかな・・。笑

    Snowfallのレースが近づいてきましたね。
    ちょっと緊張しますね。
    英オークスでデットーリが乗って快勝して、
    愛オークス、ヨークシャーオークスとムーアが乗って連勝。
    どちらも良い騎手でしょ。笑
    私見てて思ったのは、デットーリだと良くも悪くも、馬に自由があって、
    ムーアは遊ばせてくれないけど規律正しい。
    ここ2戦で成長したsnowfallが再びデットーリの手の戻って、
    どういうパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみなんですよね。
    ああ見えてデットーリはレース中も馬に優しいから。笑
    フォワ賞のディープボンドも楽しみですよね。(^-^ )

    2021/09/12 18:55 ブロック

  • ヤマカツサナエースさん

    マーフィー騎手とデットーリ騎手のツーショット!お二人とも良い笑顔してますねー(*´▽`*)

    2021/09/09 23:26 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    Snowfallにデットーリが再び乗るのを楽しみにしています。(^―^)
    ↓普段はこんな感じだけど・・・・笑
    https://twitter.com/FrankieDettori/status/1434972338609602560

    2021/09/09 20:02 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん。
    おめでとうとしか言えないですよね!!(^-^ )
    長い辛抱の先にポッと勝利の灯りがともると嬉しいですね。
    かつて同じレースで走ってた馬たちも、月日が経てばやがて
    別々の道を歩んで行く。馬も人間も同じじゃないのかなぁ。
    人間はレースを走らないけれども。笑
    我々はそれを応援してあげることしかできないですけどね。(^―^)

    2021/08/06 04:35 ブロック

  • ヤマカツサナエースさん

    ロードクエスト、おめでとうございます、おめでとうございます、おめでとうございます!(∩´∀`)∩リオンディーズやメジャーエンブレムたちと、この世代を盛り上げてくれてましたよね。ダービー以来の2400m、頑張ったなぁ。「やっぱり芝がいいや。」ってロードクエスト思ってたりして(´▽`)

    2021/08/03 16:23 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ロードクエストが8月1日に盛岡11R芝2400mで勝利。

    ・・・・おめでとうを沢山言ってあげたい!!(^-^ )

    https://keiba-lv-st.jp/

    上部VODリストをクリック、

    カレンダーの8月1日、盛岡の旗マークをクリック、

    左側の11Rをクリック。

    で見ることができます!!

    馬番、5枠6番がロードクエストです。

    2021/08/02 23:56 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ