スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< 日本ダービー。... ひとこと日記一覧 ビワハヤヒデありがとう。... >>

2020/06/23 20:44

馬は誰のために走るのか?その2。

ミルコ「ただ、お客さんにわかってほしいのは、馬は車じゃないよっていうこと。
アクセルを踏めば伸びる車とは違うよ。」

ネット競馬のコラムに載っていた、この言葉に私の心が留まった。

「そんなの当たり前でしょ。」「分かってるよそんなこと。」

そんな言葉が、あちこちから聞こえてきそうなんだけど。

でも、本当に分かってるのか?

さらっとインタビューで出たこの言葉だけれど、
本当にいい言葉だなと思った。

結局、こういうことを、
さらっとインタビューで口にすることができるということは、
普段からそういうことを考えて馬と接している証拠だと思う。

私は、特に応援する馬がいない時は、
できるだけ平等な気持ちで、競馬を見ていたいといつも思っているのだけれど、
(これは自分のためで、格好いいことを書いてるわけではありません。笑)

この騎手の馬への思いやりは本当に素晴らしいと思う。

特に走る前、画面に映っているわずかな時間でも、
馬への愛情が感じられますよね。(^-^ )

馬も生き物。騎手も生き物。見ているファンも生き物。

綺麗ごとでは無く、
各々が愛情をもって競馬に参加することでしか、結局
競馬は楽しめないのかも知れないなぁと最近強く感じています。

そうでないと心が落ち着かないんですよ、多分。

勝ったお馬さんは、しっかり褒めてあげ、上手く行かなかったお馬さんには、
しっかり自分なりに敗因を考えてあげて、次はどうかと、ちょっと心配してあげて、

結局、”愛”なのでしょうか。笑

新馬戦が始まっていますね。

私も見れるところは、後からでも、できるだけ見ようと思っています。

無事に競馬場まで辿り着けたお馬さんたち。

ここから厳しい戦いが始まるお馬さんたち。

みんなで愛情を持って応援しましょう!!

同じ時代に競馬で出会えたお馬さんと人間なのだから。(*^^*)


※以下のミルコへのインタビューを参考に書きました。

【ユーザー質問】僕が調教師になったら…○○に全部乗せたい(笑)
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=46863

お気に入り一括登録
  • アクセル

いいね! ファイト!

  • (株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。

    2020/06/23 21:25 ブロック

  • オジョウママさん

    ミルコ よく言ってくれた。馬はマシーンではないと言う事。
    わかってない方が多すぎます。
    誰だって 勝ちたい。でもなかなか勝つのは難しいんですよ。
    コースや 距離やら お天気 季節 牝馬と牡馬の違いもありますし。
    それがどんぴしゃはまれば勝てる。
    けれど一番大事なのは 無事にゴールすること。
    無事是名馬が一番 次があるからね。
    ん?今は 競馬がビジネス?って言ってる人が多いみたいだけど
    それは違いますから〜

    2020/06/23 21:22 ブロック

  • 懐かしいライアンさんがいいね!と言っています。

    2020/06/23 21:08 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    お久しぶりですね!
    他の方の日記のコメントにも書いた事が有るけどね、
    若い頃に競馬が上手い人に言われました、
    「競馬は走るのは馬!
    するのは人」
    これは賭けるのも人って事も含まれるとの事です
    確かにお金を賭ける賭け事ですからね、
    競馬に携わる人への尊敬や馬へ対する想いを持たないと、
    賭けるのは馬でもサイコロでも同じになってしまうからね、
    馬券が上手く行かない時に自制心や節度を保つには馬を愛さないとね、競馬界に居る素晴らしい人を尊敬しないと、
    いつかお金よりも大切な物を失うと教えられましたけども
    今でも大事にしてる言葉です!
    ちなみにその方は馬券はとても上手でしたね、
    負けた時には今日は良いレースの観戦料だとよく言ってました!
    既に他界されましたが
    馬券も人間性もその方の域にはまだまだですがね(・_・?)

    2020/06/23 21:08 ブロック

前へ  1  2  3  4  5