スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< ダービー。... ひとこと日記一覧 2023年秋華賞。... >>

2021/11/28 19:30

ジャパンカップ。

コントレイル、福永騎手、関係者の皆様おめでとうございます。(^-^ )

感動の引退レースになりましたね。

コントレイル、最後は決めてくれましたね。

そして、”できるところ”を今日はしっかり見せてくれました。

福永騎手も今日は言葉にならなかったですね。

背負ってたんだな、でも良かったじゃない、

最後にコントレイルにしっかりと恩返しできたんじゃないのかな。

今日は思いを込めつつも、冷静な騎乗ができてたように感じました。(^―^)

コントレイルに福永が乗ってたよな〜」ってこれからもずっと語り継がれますよ。(=^^=)

三冠馬の名誉は無事に守られましたね。(^ー^* )

先週のグランアレグリア、今週のコントレイル
今秋もサヨナラパーティーが続いていますね。(*^ ^* )V

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • グランアレグリア
  • サヨナラ

いいね! ファイト!

  • ニッつんさん

    ドバイをライブで見られなくて本当に悔しかったニッつんです(T_T)
    夜勤だったのですよね・・・。
    優先主義さん、こんにちは。

    日本馬が大活躍じゃないですか・・・。
    これ凄くないですか?

    自分は中でもG1ではありませんがゴドルフィンマイルのバスラットレオン。
    キズナ産駒が海外重賞を制したことを心から喜びたい。
    果敢に逃げて自分でレースを作っての勝利ですから本当に強かった!

    オッサン泣けてきちゃいましたよ・・・(T_T)

    ゴールデンシャヒーンのレッドルゼル(二着)、ターフのパンサラッサ、シーマクラシックのシャフリヤール、ワールドカップのチュウワウィザード(三着)、ゴールドカップのステイフーリッシュ、UAEダービーのクラウンプライド・・・。

    これは言っちゃっていいですかね?
    「日本馬は世界で一番強い!」
    今だけ調子に乗らせてください(^_^;)

    2022/03/27 12:37 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ニッつんさん。おはようございます。(-^〇^-)

    自分が騎手だったら、サイレンススズカには乗りたいけれど、
    他の馬に同じレースで乗りたくないですね〜。笑

    ジャックドールはどうなりますかね〜?
    やってみなきゃ分かりませんよ。笑

    2022/03/26 09:45 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    サナエースさん。おはようございます。(^ー^* )

    ちょっと調べてみました。
    サイレンススズカの像・・・出張するんだってね。笑
    中京競馬場にはサイレンススズカ広場もあるんでしょ。
    名前や像を目にする度にレースや姿を思い出すのですよね〜。
    明日は中京でしょうか?
    お気をつけて。楽しい一日になるといいね。
    変な人に絡まれませんように。
    もちろんサナエースさんからも絡まないようにね。笑(^-^ )

    2022/03/26 09:27 ブロック

  • ニッつんさん

    サイレンススズカといえばあの「毎日王冠」・・・。
    グラスワンダーびいきの自分でもサイレンススズカのあまりの強さに鳥肌が立ちましたからね・・・。
    あのエルコンドルパサーをぶっちぎった馬はサイレンススズカだけですからね。

    さてジャックドールはどうなりますか・・・。

    2022/03/25 18:49 ブロック

  • ヤマカツサナエースさん

    こんにちは(´ー`)3月も毎週中京に行っています。帰りにサイレンススズカの像にごあいさつをするのを欠かさない私です

    2022/03/23 17:26 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    サイレンススズカは本当に素晴らしい馬だったと思います。
    永遠のサイレンススズカですよね。
    上手く行かないことが、なんとか上手く行くようになって、
    皆が驚くようなパフォーマンスを見せてくれました。
    たとえその夢が途中で絶たれたとしても、その先をあれだけ
    ワクワク想像させてくれる馬もなかなかいません。
    生きてたら・・・・あの馬だったら、どうだったってね。
    こういう馬を、人だったらレジェンドって呼ぶのでしょうね。
    それぐらい今でも輝いてます。
    こういう成長を見せてくれるのも競馬の楽しみで、
    そういうことが起こり得ることを
    私たちは無意識のうちに教えられましたね。
    武騎手があの馬の強さをしっかり感じてくれてるでしょ。
    それも嬉しいです。
    今になって思えば、レジェンドにレジェンドが乗っていたのですよ。笑
    武騎手はそのころからレジェンドだったかな・・・。笑

    2022/03/17 00:16 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ニッつんさん。またまた遅い時間になりましたが、こんばんは。

    パソコンに飲み物はキツイな〜。(*_*)
    でも、新しいパソコンで快適なのですね。
    私もノートパソコンを机から落とした時のことを思い出しましたよ。笑
    ガシャーンって。笑 もうだめでしょ・・って。
    でも、それがたまたま堅牢性が高いって言われるパソコンで救われて・・・
    私の場合は丈夫だっていう売り文句は本当だったみたい。笑

    ジャックドール、強かったですね〜。
    私、過去レース遡って全部見直しましたよ。
    自分の形が出来上がって来ましたね。以前と同じ一、二番手からの競馬でも
    馬自体の走り方も良くなってきてると思ったんだけど、どうでしょう?笑

    2022/03/17 00:13 ブロック

  • ニッつんさん

    優先主義さん、こんばんは。
    パソコンに飲み物をぶっかけてしまい、壊れて新しいパソコンを購入したニッつんです( ;∀;)
    まあ、新しいパソコンは快適で嬉しい気持ちもあるのですが(^_^;)

    ところで、金鯱賞のジャックドールが強い勝ち方をしましたね!
    自分は基本的に「世間の評判」はまともに受け取らないようにしているのですが、この馬は評判通り重賞でもぶっちぎってしまいましたね・・・。

    いやはや強い!
    父のモーリスも古馬になってから覚醒しましたが、この馬もそうかもしれませんね・・・。

    次走の大阪杯も楽しみですが、なんにせよ怪我無く無事にいってほしいですね。
    世間の評判では「あの馬」を彷彿とさせると言われていますから・・・。

    2022/03/15 00:37 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ニッつんさん。遅い時間ですが、こんばんは。(^∇^)

    このサイトには馬のためにと優しい言葉で応援を続けてる方が
    多くおられますね。(反対の方もおられますけど・・・。笑)
    私も自分の日記に限らずそんなメッセージを目にすると、
    いつも尊い方々だなと思っています。
    私の人柄は分かりませんが、ありがとうございます。笑

    藤沢調教師も引退ですね。
    仰る通り、我々が競馬を見ていた時期トップを走っておられましたね。
    ニッつんさんも活躍馬を書ききれないはずですよ。
    Wikipediaで今、主な管理馬を見たら、ずら〜と並んでました。
    岡部さんとのコンビは懐かしいですね。
    我々の競馬青春時代ですよ。笑
    「馬に伝えておきます。」とか「応援してください。」とか
    もう聞けませんね。
    寂しい気持ちは私もありますよ。(^-^ )

    2022/03/01 00:25 ブロック

  • ニッつんさん

    優先主義さん、こんにちは。

    優先主義さんの周りにはお優しい方たちが居て安心します。
    優先主義さんのお人柄ですかね(#^.^#)

    ところで、藤沢和雄調教師がとうとう引退します。
    でも正直ピンときていないのですよね・・・。

    自分の競馬人生の中で彼は当たり前のように存在していて、常にトップトレーナーとして一流馬を出してきていました。

    シンコウラブリイはスピードと根性がある馬でしたし、タイキブリザードはいかにも藤沢厩舎らしい「大器晩成」型の馬でしたし、タイキシャトルは今でも「マイル最強」の声が上がる馬ですし・・・。
    ペルーサやコディーノも存在感ありましたよね。グランアレグリアも強かったな・・・。(活躍馬が多すぎて書ききれない汗)

    そんな藤沢調教師が居ない競馬界なんて想像つかないのですよね(T_T)
    「定年」という制度は必要なものだと思いますが、いざその時がくると寂しいですね・・・。

    2022/02/26 13:06 ブロック

[最初]  前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ  [最後]