スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< ジャパンC。アーモンドアイちゃん優勝。... ひとこと日記一覧 フェブラリーS。... >>

2020/12/27 19:05

有馬記念と田原成貴さん。

有馬記念も終わりましたね。

クロノジェネシス、関係者の皆さまおめでとうございます!!

今日はできるだけ出走馬を見ていたいという理由で、あっちこっちのチャンネルを
切り替えながら、競馬を見ていました。

クロノジェネシスは、ここのサイトの一口馬募集のお写真を見ていて私、
いつも思うんですよ。

当たり前かもしれないけれど、馬って本当に立派に成長するな・・ってね。(*^^*)

馬の可能性は人が上手く導いてあげれば、本当に広がるんだなと感じます。

今日は北村騎手も落ち着いた良い騎乗でしたね。(^ー^* )

私は、後方の位置取りになった(なってしまった)けれど、
前半の進め方が良かったなと思いましたよ。(^―^)

上がって行った時より・・・ね。笑 

道中硬い走りをすることもあったこの馬が、ある程度自分のペースで、
上手く走ることできていたように思いました。

気分良く最高。ρ(^o^)♪

北村騎手も、前走のレースもあって、無理して前に行かなくても、
何とかなるでしょ。笑・・・・という信頼があったのかもしれません。

動く時が来て、その時動けば大丈夫と。笑

もしかしたら、田原成貴さんの記事(東京スポーツ、大阪スポーツ)を読んでいたのかもしれません。笑

スムーズにレースを進めれば、必ず好勝負になる。
・・・北村くんは位置取りにこだわっちゃだめだ。・・・・
とにかく流れに乗ること、流れに乗れたらハナでも最後方でも位置取りは気にせず
勝負どころまで我慢していく。・・・・(東京スポーツ、大阪スポーツ、田原成貴の目、参照。)

東スポさんありがとう。私はドキドキプレゼントをもうひとつ頂けた気分です。(^-^ )

田原さんの文章には吐息を感じるような繊細な感覚が今でもあって、
そうやってどこかで元気に競馬を見つめてくださっていることが
本当に嬉しかったのです。

競馬を知って、まだ間もない私に、沢山の刺激を与えてくれた、この元騎手の話が、
今だからもっと聞きたいと思うのです。

あの時と同じ、わくわく、ドキドキした気持ちでその記事を読み進めながら、
涙がこぼれそうでした。

こんな気持ちになったのはいつ以来だろう。

お気に入り一括登録
  • クロノジェネシス

いいね! ファイト!

  • 馬の気持ち優先主義さん

    こなさん。
    いいね!とコメントありがとうございます。y(^ー^)y

    クロノジェネシス強かったですね。
    あんな感じで勝っちゃって。
    日記には書きませんでしたが、私は上がって行った時、正直早いって思いました。笑
    けど、フィエールマンも前に居たし、上手く走れてたし、自信があったのでしょうね。
    良いスペースでも走れてましたよね。
    こなさん、フィエールマンはやっぱり操作が難しそうですよね。
    本当はクロノの近くで走りたかったのではないのかな?
    結局コーナーであきらめて、ちょっと許しながら(馬に行かせてあげて)上がっていった感じかなと。
    正面前では行きたがってるように見えました。折り合いを欠いてとまではなかったようですけど。
    あくまで私の感想です。笑

    田原さんのこと。こなさん、メガラとマックスキャンドゥのレースは生で見たのかな。
    今後は良い意味で沢山騒がせて欲しいです。笑

    2020/12/29 04:27 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ちゃーちゃんさん。
    いいね!ありがとうございます。o(^∇^)o

    2020/12/29 03:55 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ゆめおいびとさん。
    いいね!ありがとうございます。\( ^o^ )/

    2020/12/29 03:53 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん。の続き。

    田原成貴さんは、私にとっては大切な人なのです。
    見て、読んで、いろんな刺激を与えてくれました。
    ちょっと道をそれてしまったけれど、
    感動や驚きを与えてくれた人を悪くは思えないんですよ。
    問題があったとしても、私は全部を否定はできないかな〜。
    もしかしたら、これからも田原さん本人が記事やコラムなんかで
    競馬について話す機会があるのかもしれないから、私は楽しみにしていますよ。

    2020/12/29 03:51 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん。
    いいね!とコメントありがとうございます。o(*^^*)o

    サナエースさん、2回もクロノジェネシス見てるの。羨ましいな〜。笑
    随分大人になってましたか。(*^^*)
    応援してるお馬さんの小さい頃のお写真が載ってると嬉しいですよね。
    私、いつも小さい時の動物の写真見てて、これはどの馬でも、犬でも、猫でも、笑
    「本当に立派に成長したよな〜、お前。(愛情をもってのお前、ね。笑)」 って思うんですよね。
    立派に育つってそれだけで素晴らしいでしょ。
    本人気付いてないけれど、体は頑張って育ってるかもしれないからね。笑
    それだけでもひとつ嬉しいことだなって思えますよね。(^-^ )

    2020/12/29 03:24 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ゅぅぃ競馬鹿2世☆ミさん。
    いいね!とファイト!ありがとうございます。\(^▽^@)ノ

    2020/12/29 03:10 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    セキゴンさん。
    いいね!とファイト!ありがとうございます。o(^ー^)o

    2020/12/29 03:09 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    お馬さんGOさん。
    いいね!とコメントありがとうございます。(^―^)

    そのマヤノトップガンの話もちょっと前にインタビュー記事が出てたんですよ。
    ナリタブライアンとの名勝負があったでしょ。
    あの一戦は消したい過去なんだって言うんですよ。
    本人によるとですね、ほんの少し、ひと呼吸だけ仕掛けが早かったらしいんです。
    で、ひと呼吸待てば勝ってて、ふた呼吸待てばクビ差で勝ってたんですって。笑
    そして、そのレースは覚醒剤より後悔してると・・・。最後が、(笑い)ってなってて、
    田原さんらしいと言えばらしいけど、しっかり反省もしてくださいとも思うのですよね。
    今でも応援してくれてる人は多いわけだから。
    私も話を聞きたい方なんですよね。(^-^ )

    2020/12/29 03:07 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    クロノジェネシス強かったですね。
    確かに前半のさばき方、上手かった…

    勝負所は、終い甘くなるの覚悟で動いたのかな?って思いました。フィエールマン他、前の馬を潰すために。
    それでも勝てる。自身の見えた騎乗でしたかね。
    自分から動いて勝つ。
    まさにグランプリにふさわしい横綱競馬でした。

    田原氏、昔好きでした。
    メガラとマックスキャンドゥのレースは今も覚えています。

    お騒がせな人物ですね。
    いろんな意味で運が良く、いろんな意味で運の悪い人物だと思っています。

    2020/12/29 00:10 ブロック

  • (株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。

    2020/12/28 23:56 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ