スマートフォン版へ

マイページ

79件のひとこと日記があります。

<< ダービー。... ひとこと日記一覧 2023年秋華賞。... >>

2021/11/28 19:30

ジャパンカップ。

コントレイル、福永騎手、関係者の皆様おめでとうございます。(^-^ )

感動の引退レースになりましたね。

コントレイル、最後は決めてくれましたね。

そして、”できるところ”を今日はしっかり見せてくれました。

福永騎手も今日は言葉にならなかったですね。

背負ってたんだな、でも良かったじゃない、

最後にコントレイルにしっかりと恩返しできたんじゃないのかな。

今日は思いを込めつつも、冷静な騎乗ができてたように感じました。(^―^)

コントレイルに福永が乗ってたよな〜」ってこれからもずっと語り継がれますよ。(=^^=)

三冠馬の名誉は無事に守られましたね。(^ー^* )

先週のグランアレグリア、今週のコントレイル
今秋もサヨナラパーティーが続いていますね。(*^ ^* )V

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • グランアレグリア
  • サヨナラ

いいね! ファイト!

  • 馬の気持ち優先主義さん

    アヴェノチャンスさん。コメントありがとうございます。(@^∇^@)

    本当ですよね。ファンの心に残るレースになりましたね。
    涙するほどコントレイルのことを思っていたということだから、
    思われたコントレイルも幸せ者です。笑
    私が感じたのは、福永騎手が今までのレースで、
    上手く導いてあげることができなかったという思いが強かったのではないかということです。
    それは、操作の難しいコントレイルの気性によるところが大きかったと思うのですが、
    それでも、なんとかして能力を全開させてあげたかったのですよね。
    もっと本当は強いはずなのに、強いんだけど・・・と。
    愛ですよね。
    コントレイル自身のレース時の気性の成長も勝利に貢献したかなと思いました。(=^^=)

    2021/12/02 21:50 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    戦前、一度低迷したディープ産駒の復活は難しい。といった声を聞きました。

    コントレイル。まあ、超一流馬相手のG1 2・3着で低迷って…とは思いましたけど。

    確かに一度勝てなくなったディープ産駒が結果を残せていないことは知っていました。加えて世代レベルが低いと言われていることも。

    今回の勝利はそのすべてをあざ笑うかのような圧倒的な勝利だと感じました。福永騎手のインタビューも良かったです。

    2021/11/30 21:44 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    こんばんは!
    今年のジャパンカップは、後世に語れる名勝負だったと思います。
    福永騎手が背負っていたものは、私たちが思っているよりも、
    何倍のモノがあったのでしょう。レース後の彼の涙は印象的でしたが、
    嬉しさよりも安堵感の方が強かったのだと思います。

    2021/11/30 21:36 ブロック

  • (株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。

    2021/11/30 21:36 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ヤマカツサナエースさん。いいね!とコメントありがとうございます。(^-^*))

    コントレイル、最後に格好いいところ見せてくれましたね。
    いや、私のイメージの中ではいつも格好いいの。笑
    立派なアスリートは皆、尊い精神の持ち主だと私は信じているから、
    サナエースさんの想像するコントレイルであってくれたら嬉しいですよね。
    こう書くと、「馬だからそんなこと思ってないよ。」っていう人もいると思うけれど、
    多分そういう人以上の精神を彼は持っているはず。笑

    2021/11/29 23:34 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ggmodsさん。いいね!とコメントありがとうございます。ρ(^o^)♪

    いいね!をすべてのお馬さんや関係者に与えたいですよね。
    ありがとうコントレイル・・・いいですね。
    自分が強いことを最後にきちんと示して引退してくれましたよね。
    こういうレースに出会えるのはいつも嬉しいです!!

    2021/11/29 23:20 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    エリーさん。いいね!とコメントありがとうございます。o(*^^*)o

    本当ですね。心に残るレースになりました。
    エリーさんが以前日記にお書きになったレガシーワールドが優勝した時の
    ジャパンカップも印象深いレースでしたね。

    2021/11/29 23:12 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    ゆめおいびとさん。いいね!ありがとうございます。(^ー^* )

    2021/11/29 22:58 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    セキゴンさん。いいね!とコメントありがとうございます。(=^_^=)

    本当に素晴らしいレースでしたね。
    昨年のアーモンドアイも歴史に残る好レースでしたが、
    今年も涙の引退レースになりましたね。
    今でも心の中が良い感じでお腹いっぱいです。笑

    2021/11/29 22:57 ブロック

  • 馬の気持ち優先主義さん

    今から俺は!さん。いいね!とコメントありがとうございます。(-^〇^-)

    負けられないコントレイルの後に、絶対負けたくない福永祐一も付け加えておきましょう。笑
    私も本当に感動しました。
    昨年も今年も素晴らしいジャパンカップでしたね。
    スペシャルウィークと聞くと、私はいつも”真面目”だとか”堅実”だとかいう単語が
    頭に浮かんでくるんですよね。
    強く尊いお馬さんでした。

    ”一度でいいからレース”は一着キングヘイローになっちゃいましたか?
    うわ〜、想像し辛いな〜。笑
    キングヘイローも福永騎手が乗ってたよな〜って言われる一頭ですよね。
    あの頃はまだ、騎手になりたてホヤホヤの福永騎手が・・・。

    2021/11/29 22:46 ブロック

[最初]  前へ  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  次へ  [最後]